(`・ω・´)
2003年11月20日進路室の本漁ってたら書いてあった名言。
What should they know of England
who only England know?
イングランドしか知らない人に、
イングランドの何が分かるか?
byラドヤード・ギプリング「イギリス国旗」
これはやられたーって感じ_| ̄|○
確かにそうですね。
この言葉は色々な分野に応用できそう。
What’s in a name? The which we call a rose
by any other name would smell as sweet.
名前って何なの?バラの花を
別の名前で呼んでも、甘い香りは同じこと。
byウィリアム・シェイクスピア「ロミオとジュリエット」
( ´_ゝ`)なんとなく気に入りますた。
なんつーか、今日は色々とあった。
【今欲しい能力】
冷静&迅速な判断力
忍耐力
自分の感情をコントロールする力
継続・持続力
抑制力
友達が、名大の経済に受かった。
別の友達もどっかの歯学部(どこか忘れた(爆))
に受かったみたい。
推薦だよね?今の時期だと。
何はともあれおめで?( ´_ゝ`)b
それで、その友達の合格を祝って、
隣のクラス(文系)が、放課後無駄に騒いでた。
クソうるさくて、マジで切れそうになった。
(↑の欲しい能力はこれ関連)
なんつーか、周りに迷惑になっているかどうか、
少し考えれば、それぐらい分かると思うのだが。
それともアレか?僕があそこでブチキレれば良かったのか?
(結局、何もしませんでした)
とても、僕の所属するコースが進学コースとは
思えなかった。
祝うのはすごくいいことだと思うけど、
限度ってものを考えろよ(#゜Д゜)
あれはちと度が過ぎてる。うるさ過ぎ。
しかも、そのうるさい時に、その文系クラスの
担任が通ったので、
「すいません。ちとうるさいんで、注意して下さい。」
と、思いっきり怒りをあらわにして
頼んだんですが、
その担任、簡単な注意して、むしろ
その中のクラスの話題を煽って、
うるさくして帰っていきやがった。
逝ってよし( ´∀`)
で、その後、
そのクラスの奴に、うるさかった、と伝えたら、
「違う場所で勉強すれば良いじゃん」と。
_| ̄| ≡ ○ポーン
そうくるかと。
お前、そう出てくるかと。
逆に(´・ω・`)ショボーンってなって来たよなんか。
お前ら主体ですか、そうですか。
勉強してる奴より、騒ぐ奴優先ですか、そうですか。
あー、人間嫌悪になりそうだよヽ(`Д´)ノウワァン
って、これ以上グチ書くと、マジで止まらなくなるんでこの辺で。
あー、最近また放置気味のHPの方は
アクセスが着実に下がってますが(汗)、
こっちはなんと18000HIT達成です。
もう、ほんとどうもです。
これほど数値が大きくなると、
全然実感湧きませんがね(´・ω・`)
そういえば、千葉大模試が返ってきました。
おそろしく(´・ω・`)ショボーンでしたが。
まぁ、(´・ω・`)ショボーンなのは分かりきってので、
ショックは少ないです。
まぁ、がんばるしかないなぁ〜ってとこですか。
(浪人オーラが_| ̄|○)
では、長くなりましたが、この辺りで。
What should they know of England
who only England know?
イングランドしか知らない人に、
イングランドの何が分かるか?
byラドヤード・ギプリング「イギリス国旗」
これはやられたーって感じ_| ̄|○
確かにそうですね。
この言葉は色々な分野に応用できそう。
What’s in a name? The which we call a rose
by any other name would smell as sweet.
名前って何なの?バラの花を
別の名前で呼んでも、甘い香りは同じこと。
byウィリアム・シェイクスピア「ロミオとジュリエット」
( ´_ゝ`)なんとなく気に入りますた。
なんつーか、今日は色々とあった。
【今欲しい能力】
冷静&迅速な判断力
忍耐力
自分の感情をコントロールする力
継続・持続力
抑制力
友達が、名大の経済に受かった。
別の友達もどっかの歯学部(どこか忘れた(爆))
に受かったみたい。
推薦だよね?今の時期だと。
何はともあれおめで?( ´_ゝ`)b
それで、その友達の合格を祝って、
隣のクラス(文系)が、放課後無駄に騒いでた。
クソうるさくて、マジで切れそうになった。
(↑の欲しい能力はこれ関連)
なんつーか、周りに迷惑になっているかどうか、
少し考えれば、それぐらい分かると思うのだが。
それともアレか?僕があそこでブチキレれば良かったのか?
(結局、何もしませんでした)
とても、僕の所属するコースが進学コースとは
思えなかった。
祝うのはすごくいいことだと思うけど、
限度ってものを考えろよ(#゜Д゜)
あれはちと度が過ぎてる。うるさ過ぎ。
しかも、そのうるさい時に、その文系クラスの
担任が通ったので、
「すいません。ちとうるさいんで、注意して下さい。」
と、思いっきり怒りをあらわにして
頼んだんですが、
その担任、簡単な注意して、むしろ
その中のクラスの話題を煽って、
うるさくして帰っていきやがった。
逝ってよし( ´∀`)
で、その後、
そのクラスの奴に、うるさかった、と伝えたら、
「違う場所で勉強すれば良いじゃん」と。
_| ̄| ≡ ○ポーン
そうくるかと。
お前、そう出てくるかと。
逆に(´・ω・`)ショボーンってなって来たよなんか。
お前ら主体ですか、そうですか。
勉強してる奴より、騒ぐ奴優先ですか、そうですか。
あー、人間嫌悪になりそうだよヽ(`Д´)ノウワァン
って、これ以上グチ書くと、マジで止まらなくなるんでこの辺で。
あー、最近また放置気味のHPの方は
アクセスが着実に下がってますが(汗)、
こっちはなんと18000HIT達成です。
もう、ほんとどうもです。
これほど数値が大きくなると、
全然実感湧きませんがね(´・ω・`)
そういえば、千葉大模試が返ってきました。
おそろしく(´・ω・`)ショボーンでしたが。
まぁ、(´・ω・`)ショボーンなのは分かりきってので、
ショックは少ないです。
まぁ、がんばるしかないなぁ〜ってとこですか。
(浪人オーラが_| ̄|○)
では、長くなりましたが、この辺りで。
(´・ω・`)
2003年11月15日【HP関連】
明日は勉強会をやろうかどうか迷ってたけど、
気がついたら連絡するの忘れてたので、やめ。
一人勉強会やってます。
evenさんの日記が閉鎖(´・ω・`)
サイトバレだそうだ。
僕も前のサイト、サイトバレしたしな。
気持ちは痛いほど分かったり。
でも、閉鎖はやはりすごく悲しい(´・ω・`)
ネットをやって、サイトを持って、
毎日見に来てくれる人がいるのだから、
その人たちに、ちゃんと
管理人として責任を持たないとなー
なんて、更新頻度低下中、
半ば放置サイト管理人が言ってみたりして。
【学校】
友達が一人、推薦で合格した。
おめで?。
クラスの女子も、二人合格した。
おめで?。
これから皆受験で、合格者が出て、
不合格者が出て・・・大変だなぁ(後者気味)
合格したやつは、合格したやつで、
すごく遊びたい空気を出したいんだろうけど、
周りはこれから受験に突入だからな。
お互い色々気を配ってつらいな・・・(´・ω・`)
【生活】
部屋を掃除して、今までに無いくらい快適化。
なかなかいい感じ。
ちなみに、現在朝型化計画進行中。
(とはいっても、現在0時をまわってたり)
【勉強】
色々と計画建て直し中。
もうすぐ期末テストもはじまるし。
僕の学校ではもう次のテストがラスト。
卒業できる点数取らないとなー。
( ´∀`)←密かに色々危ない人。
塾で政経をやった。
成長して無い(´・ω・`)
明日は、政経メモを更新しよう。
もっとたくさん復習しないとな。
やったことがしっかりこなせていない感じ。
【その他】
バレー、残念でしたんね(´・ω・`)
でも、キューバ戦は皆良かったね。
スポーツの良さを再確認。
バスケが猛烈にしたくなる。
明日少しやろうかな。
スラムダンク作者の、井上さんが、
(マンガ・スラムダンクに対して)
「皆、バスケで、あんな接戦ばかり起こるはずがない、
って言うけど、現実は時にもっとすごい。
悔しいけど、そうなんだ・・。」
というようなことを言ってたのだけど、
昨日のバレーでも似たようなところがあったのでは。
マンガでは描き表せない、緊迫感、緊張感・・。
あぁバスケしてー。
いつもと違う形式で書いてみました。
なんとなく気分で。
ではではー。
( ´ー`)y―┛~~
2003年11月8日何故か今日はえらくサイトの
アクセスが多かった・・・(ビツクリ)
リンクを貼っただけで(しかも無断)、
貼られてはいないのに・・・_| ̄|○
なぜアクセス増えるんだ_| ̄|○
しかも無断リンク、2名様ほどバレてたし(;´Д`A ```
アクセス解析ってやつですか、そうですか。
今日は部屋の大掃除。
大改造、ビフォアアフターですよ。
マジ汚かったので。
携帯のカメラで記念撮影したから
また今度UPしようかな。
(アクセス下がりそうだけど)
話は変わるけど、
何かネットで他の受験生の日記とか見てると、
すごい凹んでくる。
皆すごく成績いいんだもの(´・ω・`)
まぁ、人は人、自分は自分で
頑張るしかないのですが。
短いけど、もう眠いので、
この辺りでさようなら。
明日は勉強会っす。
参加表明してくれた人もいるし、
朝寝坊しないようにしないと・・・。
アクセスが多かった・・・(ビツクリ)
リンクを貼っただけで(しかも無断)、
貼られてはいないのに・・・_| ̄|○
なぜアクセス増えるんだ_| ̄|○
しかも無断リンク、2名様ほどバレてたし(;´Д`A ```
アクセス解析ってやつですか、そうですか。
今日は部屋の大掃除。
大改造、ビフォアアフターですよ。
マジ汚かったので。
携帯のカメラで記念撮影したから
また今度UPしようかな。
(アクセス下がりそうだけど)
話は変わるけど、
何かネットで他の受験生の日記とか見てると、
すごい凹んでくる。
皆すごく成績いいんだもの(´・ω・`)
まぁ、人は人、自分は自分で
頑張るしかないのですが。
短いけど、もう眠いので、
この辺りでさようなら。
明日は勉強会っす。
参加表明してくれた人もいるし、
朝寝坊しないようにしないと・・・。
_| ̄|○ナンテコッタ
2003年11月7日ハイどうも〜。
ちと怒りモードのヒロです。げふげふ。
先ほどHPを更新しました〜。
新たにリンクも多めに貼り貼り〜。
今日は妙にアクセスが多かったんだが。
やっぱり最近某勉強法サイトに
ちょくちょく書き込みしてるからな〜。
そこからのお客さんが多いのかな。
でね、なぜちと怒りモードなのかっていうと、
最近↑の某勉強法サイトで
アドバイス等いろいろ書き込みしてるわけですよ。
んで、さっき違うサイトみてたら、
全く同じのHNの人の似たような質問。
マルチポストキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
もうなめてんのかと(怒)
僕のサイトのモチーフサイト管理人、
某Y氏なんかすごい、マルチポスト嫌いっぽいですよね。
僕、実は今までマルチポストにそれほど
嫌な感じはしなかったんですよ。
まぁお礼等々ちゃんとすればね。
でも、今日考え変わりました。
これすごい不愉快_| ̄|○
答えてる側からすると、物凄く失礼だね。
しかも、お礼カキコ全くなし(怒り倍増)
さらにだね、僕がある勉強法を進めたんだが、
「○○(その勉強法)が良いと聞いたんですが、
○○は自分にあってないと思っています」
プチッ(何かが切れる音)
いや、合う・合ってないはいいんですよ。
僕の浅はかな勉強法だし、
むしろ多く反論してもらった方が
自分の勉強法の再考にもなると思うし。
ただ、合わないと思うなら、それなりに
そう返事するべきだし、
他の方法を探す云々にしても、
せめてそう言う返事しましょうよ_| ̄|○
それをシカトして、他のサイトで
聞き始めるとは・・・。
まぁ僕はあえてそれを注意はしませんが。
今の気分だと物凄い嫌味なカキコしちゃいそうだし(;´Д`A ```
そのサイトの掲示板の空気悪くするのもいけないしね。
人の振り見て、我が振りなおせ。
家の婆ちゃんの口癖。
ネットの性質上、僕も自分の態度に気をつけて、
失礼のないようにしないといけないな〜と、
思った今日この頃でした。
ネットをやってるすべての人がネチケットを
守れてるわけじゃないのだから、
HPを管理する者として、
その辺りをどう対応していくかも考えないとなぁ。
まぁ今の所、僕のサイトに来てくれる人は
すごい良い人たちばっかなので、
恵まれてるのかなぁ〜と思います。感謝感謝。
なんか今日は愚痴になっちゃいましたね。
スマソ。
まだまだ僕も人間がなってないなぁ・・・。
あ、アンディーさん、お気に入りリンクどうもですー。
微妙な更新頻度の日記ですが、
よろしくお願いします〜。
ちと怒りモードのヒロです。げふげふ。
先ほどHPを更新しました〜。
新たにリンクも多めに貼り貼り〜。
今日は妙にアクセスが多かったんだが。
やっぱり最近某勉強法サイトに
ちょくちょく書き込みしてるからな〜。
そこからのお客さんが多いのかな。
でね、なぜちと怒りモードなのかっていうと、
最近↑の某勉強法サイトで
アドバイス等いろいろ書き込みしてるわけですよ。
んで、さっき違うサイトみてたら、
全く同じのHNの人の似たような質問。
マルチポストキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
もうなめてんのかと(怒)
僕のサイトのモチーフサイト管理人、
某Y氏なんかすごい、マルチポスト嫌いっぽいですよね。
僕、実は今までマルチポストにそれほど
嫌な感じはしなかったんですよ。
まぁお礼等々ちゃんとすればね。
でも、今日考え変わりました。
これすごい不愉快_| ̄|○
答えてる側からすると、物凄く失礼だね。
しかも、お礼カキコ全くなし(怒り倍増)
さらにだね、僕がある勉強法を進めたんだが、
「○○(その勉強法)が良いと聞いたんですが、
○○は自分にあってないと思っています」
プチッ(何かが切れる音)
いや、合う・合ってないはいいんですよ。
僕の浅はかな勉強法だし、
むしろ多く反論してもらった方が
自分の勉強法の再考にもなると思うし。
ただ、合わないと思うなら、それなりに
そう返事するべきだし、
他の方法を探す云々にしても、
せめてそう言う返事しましょうよ_| ̄|○
それをシカトして、他のサイトで
聞き始めるとは・・・。
まぁ僕はあえてそれを注意はしませんが。
今の気分だと物凄い嫌味なカキコしちゃいそうだし(;´Д`A ```
そのサイトの掲示板の空気悪くするのもいけないしね。
人の振り見て、我が振りなおせ。
家の婆ちゃんの口癖。
ネットの性質上、僕も自分の態度に気をつけて、
失礼のないようにしないといけないな〜と、
思った今日この頃でした。
ネットをやってるすべての人がネチケットを
守れてるわけじゃないのだから、
HPを管理する者として、
その辺りをどう対応していくかも考えないとなぁ。
まぁ今の所、僕のサイトに来てくれる人は
すごい良い人たちばっかなので、
恵まれてるのかなぁ〜と思います。感謝感謝。
なんか今日は愚痴になっちゃいましたね。
スマソ。
まだまだ僕も人間がなってないなぁ・・・。
あ、アンディーさん、お気に入りリンクどうもですー。
微妙な更新頻度の日記ですが、
よろしくお願いします〜。
コメントをみる |

( ´ー`)フゥー...
2003年11月6日ユウヤさんの本日記の方から
アンディーさんの日記(勉強報告に)たどり着く。
お気に入りリンクを貼らせてもらいました(〃▽〃)
HP更新しようと思ったら、
結構眠くなってきたのでどうしようか考え中。
明日でもいいかな・・(と思っていつも後回し)
今回はいろいろと量が多いからな。
うーん、でもユウヤタソに日記で、
「更新が早かったり全然されなかったり不規則。」
と的確な表現をされてしまったので
悔しいから更新しようかとも思ったり。
まぁいいや、明日にしよーっと(ダメ人間)
バレー負けちゃいましたね(´・ω・`)
やっぱりパワーと高さの違いか。
テクニックでは全然劣ってなかった気がする。
学校の方は、まぁ特に何もなく一日が過ぎる。
あ、面白いことが一つあったけど、
これはネタ日記の方に回すとしよう。
うむ。
というわけで、今日は眠いので短めにこんなもんで。
ではではー。
アンディーさんの日記(勉強報告に)たどり着く。
お気に入りリンクを貼らせてもらいました(〃▽〃)
HP更新しようと思ったら、
結構眠くなってきたのでどうしようか考え中。
明日でもいいかな・・(と思っていつも後回し)
今回はいろいろと量が多いからな。
うーん、でもユウヤタソに日記で、
「更新が早かったり全然されなかったり不規則。」
と的確な表現をされてしまったので
悔しいから更新しようかとも思ったり。
まぁいいや、明日にしよーっと(ダメ人間)
バレー負けちゃいましたね(´・ω・`)
やっぱりパワーと高さの違いか。
テクニックでは全然劣ってなかった気がする。
学校の方は、まぁ特に何もなく一日が過ぎる。
あ、面白いことが一つあったけど、
これはネタ日記の方に回すとしよう。
うむ。
というわけで、今日は眠いので短めにこんなもんで。
ではではー。
バレー|-`)イイ
2003年11月5日今日は時間が多少あったので、
HPの更新いろいろとしようかなー
と思ってたら、
世界バレーがやってたので観戦。
体育でバレーをやってから、
すごくバレーが好きになった。
僕は主にトスをあげる、セッターを
やっていたのだが、なかなか上手くあげるのってムズイ。
それでも、中学校がバレー部のやつは、
上手く合わせてくれたりして、
すごい楽しかった。
〜話を戻して〜
世界バレー、残念でしたね。
知ってる人ばっかりだと思うけど、
昔、日本は東洋の魔女って呼ばれてたらしい。
世界1位だったと。
それは、力と高さで来る外国選手に対し、
今でいう時間差、速攻や、
ブロードなどのテクニックを使った攻撃を研究したから。
時代が進むにつれ、そのテクニックを
外国人選手に吸収され、
また、力と高さで負けるようになってしまったけど。
今のチームは、マスコミ等々が騒いでるように、
高さも多少あって、結構いいチームらしいですね。
今日は負けちゃったけど(´・ω・`)ショボーン
何より印象的だったのは、
日本のチームが、ラストのセットで
相手に多く点差をつけられ、
もう絶望的な状況で、
お互いに「チャンス、チャンス!」
と呼びかけてた事。
ピンチをチャンスと捉える考え方。
すごいな〜、と思った。
そういう意味で、世界バレーを見て、
すごくいい勉強になった。無駄じゃなかった。
(と、勉強をサボったのを正当化してみる)
では、これだけですが、さようなら。
明日はHP更新しよ〜( ´_ゝ`)
(たぶん・・・)
HPの更新いろいろとしようかなー
と思ってたら、
世界バレーがやってたので観戦。
体育でバレーをやってから、
すごくバレーが好きになった。
僕は主にトスをあげる、セッターを
やっていたのだが、なかなか上手くあげるのってムズイ。
それでも、中学校がバレー部のやつは、
上手く合わせてくれたりして、
すごい楽しかった。
〜話を戻して〜
世界バレー、残念でしたね。
知ってる人ばっかりだと思うけど、
昔、日本は東洋の魔女って呼ばれてたらしい。
世界1位だったと。
それは、力と高さで来る外国選手に対し、
今でいう時間差、速攻や、
ブロードなどのテクニックを使った攻撃を研究したから。
時代が進むにつれ、そのテクニックを
外国人選手に吸収され、
また、力と高さで負けるようになってしまったけど。
今のチームは、マスコミ等々が騒いでるように、
高さも多少あって、結構いいチームらしいですね。
今日は負けちゃったけど(´・ω・`)ショボーン
何より印象的だったのは、
日本のチームが、ラストのセットで
相手に多く点差をつけられ、
もう絶望的な状況で、
お互いに「チャンス、チャンス!」
と呼びかけてた事。
ピンチをチャンスと捉える考え方。
すごいな〜、と思った。
そういう意味で、世界バレーを見て、
すごくいい勉強になった。無駄じゃなかった。
(と、勉強をサボったのを正当化してみる)
では、これだけですが、さようなら。
明日はHP更新しよ〜( ´_ゝ`)
(たぶん・・・)
|д゜)ジー
2003年11月3日現在勉強会の2次会中ですが、
「日記を書いて来い」と、
参加者様から10分間の猶予期間を
頂いたので、急ぎ足で書きまつ。
(タタタタタ←急ぎ足)
まぁそんなことはどうでもいいとして。
一昨日、昨日は
河合の全統マークでした。
正直、激しく死亡しました_| ̄|○
もうダメです。
理科は多少上がりました。
化学は、頑張ってやったぶんだけ、少し上がりました。
物理は、全くやってもいないのに、結構上がりました(運が良かっただけ)
英語は、激しく下がりすぎました。
数学も、両方下がりましたが、2Bが特に
激しいことになりました_| ̄|○
ヤバイです。
(さーってあと6分、書けるのか)
政経は、塾で少しやった分、少し上がりました。
今回の問題は、比較的最近の時事問題?っぽいものが多かったような気がしたんですが、
気のせいでしょうか?
よくわかんないけど、いつもこんなもんなのかな?
というわけで、まぁ理科はこの調子で。
数学・英語をもっと激しく気合を入れて。
という方向性にケテーイ。
とりあえず、センターレベルまでだけでも何とかしないと。
で、友達に数学のセンターの過去問を
300円で売ってもらった。
今の形式のでも14回分ぐらいあるから、
毎日1回分、2週間でやるだけでも、
多少は力になるかな?
英語は、とりあえずもっと語彙力をつける方向で。
最近全然DUOおぼえれてないし。
むしろ忘れてるし_| ̄|○
(さーって、あと2分)
今日は、一日あまり勉強できませんでした。
この休日のサボりぐせを何とかしないと・・。
(ってこんな事を今の時期に言ってる僕って・・)
明日からはまた学校。
なんかすごく久々な感じがしますが、昨日行ったばかりだから、フツーに1日ぶり。
しかも来週は土曜休みなし_| ̄|○
土曜授業って、よさそうに見えるかも
しれないけど、授業の質が悪かったら全然ダメです。
というわけで僕の学校の授業はダメです_| ̄|○
(あーあ、1分オーバー)
そんなわけで、走り書きでしたが、今日はこんなもんで。
勉強会は、次の日曜日開きたいと思います。
勉強会、なかなか上手く機能してない予感_| ̄|○
(僕の管理状態が悪いのが原因だが)
ではではー。
(3分オーバー)
「日記を書いて来い」と、
参加者様から10分間の猶予期間を
頂いたので、急ぎ足で書きまつ。
(タタタタタ←急ぎ足)
まぁそんなことはどうでもいいとして。
一昨日、昨日は
河合の全統マークでした。
正直、激しく死亡しました_| ̄|○
もうダメです。
理科は多少上がりました。
化学は、頑張ってやったぶんだけ、少し上がりました。
物理は、全くやってもいないのに、結構上がりました(運が良かっただけ)
英語は、激しく下がりすぎました。
数学も、両方下がりましたが、2Bが特に
激しいことになりました_| ̄|○
ヤバイです。
(さーってあと6分、書けるのか)
政経は、塾で少しやった分、少し上がりました。
今回の問題は、比較的最近の時事問題?っぽいものが多かったような気がしたんですが、
気のせいでしょうか?
よくわかんないけど、いつもこんなもんなのかな?
というわけで、まぁ理科はこの調子で。
数学・英語をもっと激しく気合を入れて。
という方向性にケテーイ。
とりあえず、センターレベルまでだけでも何とかしないと。
で、友達に数学のセンターの過去問を
300円で売ってもらった。
今の形式のでも14回分ぐらいあるから、
毎日1回分、2週間でやるだけでも、
多少は力になるかな?
英語は、とりあえずもっと語彙力をつける方向で。
最近全然DUOおぼえれてないし。
むしろ忘れてるし_| ̄|○
(さーって、あと2分)
今日は、一日あまり勉強できませんでした。
この休日のサボりぐせを何とかしないと・・。
(ってこんな事を今の時期に言ってる僕って・・)
明日からはまた学校。
なんかすごく久々な感じがしますが、昨日行ったばかりだから、フツーに1日ぶり。
しかも来週は土曜休みなし_| ̄|○
土曜授業って、よさそうに見えるかも
しれないけど、授業の質が悪かったら全然ダメです。
というわけで僕の学校の授業はダメです_| ̄|○
(あーあ、1分オーバー)
そんなわけで、走り書きでしたが、今日はこんなもんで。
勉強会は、次の日曜日開きたいと思います。
勉強会、なかなか上手く機能してない予感_| ̄|○
(僕の管理状態が悪いのが原因だが)
ではではー。
(3分オーバー)
( ´ー`)フゥー...
2003年10月21日HPのアクセスがいい感じだ下がってますな。
まぁあんだけ放置しておけば当然かと思われ。
というわけで、今日は眠いので5分ぐらいで
書き上げるアバウト日記で。
一応僕は先週で中間テストが終わったので、
今週は続々と返ってきます。
いろいろと実力勝負(?)に持ち込んだので、
当初の出来的には赤点が6つぐらいありそうな
勢いだったんですが、
なんとか2つぐらいに収まりそうです。
(卒業できるのか?)
化学が勉強した割には順位が
悪くて憂鬱でした(´・ω・`)ショボーン
数学演習は、ほぼ無勉だったのに、
無駄に出来がよかったので、
世の中の厳しさを知った今日この頃です。
テスト報告はこんなもんで。
第2回全統記述模試が返ってきました。
恐ろしくやばかったです。
もうすごいのなんのって。
とても発表できないんですが(;´Д`A ```
というわけでまた少し憂鬱になりました(´・ω・`)
がんばらないとな〜。
明日(と言うか今日か?)は
学校の校外学習で、歌舞伎を見に行ってきます。
中学校のころにもいったんですが、
恐ろしくつまらないです。
もうすごいのなんのって(コピペ)
うちの校外学習の企画で
唯一マシだったのはオーケストラぐらいか。
歌舞伎はホント暇になります。
結構時間長いので、
その間何をしようか今検討中です。
皆勤賞があるから、休めもしないしなー。
連絡になりますが、
しばらくできてなかった勉強会を
また土曜日に開きたいと思います。
日曜日は全統記述があるので、できないので。
よろしくおねがいしまふ。
では、予定通り10分で書いて終了。
(予定は未定)
まぁあんだけ放置しておけば当然かと思われ。
というわけで、今日は眠いので5分ぐらいで
書き上げるアバウト日記で。
一応僕は先週で中間テストが終わったので、
今週は続々と返ってきます。
いろいろと実力勝負(?)に持ち込んだので、
当初の出来的には赤点が6つぐらいありそうな
勢いだったんですが、
なんとか2つぐらいに収まりそうです。
(卒業できるのか?)
化学が勉強した割には順位が
悪くて憂鬱でした(´・ω・`)ショボーン
数学演習は、ほぼ無勉だったのに、
無駄に出来がよかったので、
世の中の厳しさを知った今日この頃です。
テスト報告はこんなもんで。
第2回全統記述模試が返ってきました。
恐ろしくやばかったです。
もうすごいのなんのって。
とても発表できないんですが(;´Д`A ```
というわけでまた少し憂鬱になりました(´・ω・`)
がんばらないとな〜。
明日(と言うか今日か?)は
学校の校外学習で、歌舞伎を見に行ってきます。
中学校のころにもいったんですが、
恐ろしくつまらないです。
もうすごいのなんのって(コピペ)
うちの校外学習の企画で
唯一マシだったのはオーケストラぐらいか。
歌舞伎はホント暇になります。
結構時間長いので、
その間何をしようか今検討中です。
皆勤賞があるから、休めもしないしなー。
連絡になりますが、
しばらくできてなかった勉強会を
また土曜日に開きたいと思います。
日曜日は全統記述があるので、できないので。
よろしくおねがいしまふ。
では、予定通り10分で書いて終了。
(予定は未定)
完全フッカツダー!!(゜∀゜ )三 三( ゜∀゜)フッカツダー!!
2003年10月20日どうもお久しぶりー。
昨日日記書こうと思ったんだけど、
疲れて8時に寝ちゃったので
ネットもしてない・・・(´・ω・`)ショボーン
しかもなんかPC調子悪いなぁ・・・。
文字表示がだんだんおかしくなってる悪寒・・。
とりあえず、
千葉大プレレポート・・・(特に意味もなく)
まぁ意味も無くマターリ書いてみる。
前日・・・
何か勉強した方がいいかなぁーと
思いつつも、特に対策もなしに2時就寝。
当日・・・
7時起床。
8時に駅で友達と待ち合わせ。
パンとリプトンリモーネ購入。
河合塾へ行く友達と別れ、
僕は某代ゼニに突入。
(こっから一人で(´・ω・`)ショボーンだった)
千葉大なんて僕の学校で受けるやつ他にいないからな。
後で分かったことだけど、同じ日に論文模試
があったらしく、友達に目撃されていた。
ふぅ、やっぱり名古屋は人が多いな〜(田舎者)
とりあえず、茶髪=浪人生
という恐ろしく強引な方程式を立ててみる。
半分ぐらい浪人生だ(´・ω・`)ショボーン
ふぅ、もうそろそろ浪人生とまともに戦っていかないといけないのか。
“現役生だから”っていう言い訳もそろそろ
できなくなってきたしね・・・。
それにしても、周りの人だけ皆
ペンが動いて、自分だけ硬直してしまったら
どうしよう・・・という不安を感じつつ、
試験会場へ突入。
〜・会場・〜
空気重ぅ!!
さすが現役生が多くを占めるマーク模試とは
空気の重さが違うな(;´Д`A ```
席は、薬学部の型だったから
工学部とかより少なくて、
右には浪人生っぽい人、左には誰も座らなかった。
〜・英語・〜
?でもなく恐ろしいのが
来るのを覚悟していたわけだが・・・。
それほど恐ろしいわけでもなかった。
もう少し語彙力があれば何とかなるって感じかな?
量も、構造も大したものではなかったし。
語彙力だな、敗因は(爆)
英作文は、過去問よりは
凶悪じゃなかったけど、
余裕でミスりました(;´▽`A``
まぁ詳しくは返ってこないと
なんとも言えないかな。
〜・数学・〜
英語がそれほど恐ろしくなかったんで、
数学も何とかなるかなぁ〜?て思ってたら
恐ろしいのキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ハイ死亡。high志望(意味なし)
OK,1問目のガウスの問題と
2問目の三角関数までは許そう、
しかし3問目の積分無理(´Д⊂グスン
4問目の行列、去年以来全くやってないからな。忘れている事を再確認。
5問目の確立、混乱して死亡。
下手をすると2割ぐらいだぞ(滝汗)
特に3問目無理だな。試験中に思いつける感全くなし。
やっぱり微積弱いなぁ・・・。
他も十分弱いけど。
〜・化学・〜
有機完璧(`・ω・´)シャキーン
ってかあれは簡単すぎだな。
(と、解けた問題だけ言ってみるテスト)
過去問みた感じ、これより難しい感じがしたんだが。
熱力学もそれほどの問題ではなかった。
調子よく次は化学平衡。
化学のI先生ごめんなさい、
今回の定期テスト範囲だったのに
全くできませんでした。
_| ̄|○(←今回定期テスト、化学平衡を捨てて、有機だけで点を取った人)
もうちょっと真面目にやっておけば、
できたと思う(´・ω・`)ショボーン
後悔。
その次は無機。
知るかボケ(隊長、無機はやったこと無いです)
そんな感じで、まぁ4〜5割か。
予定通りのズタズタ敗北( ´ー`)フゥー...
まぁ思ったより傷は浅いです(完敗なため)
勉強しまふ。ハイ。
1週間ほど放置してたので、
更新とか、勉強会とか、掲示板のレスとか、
遅れててすみません。
あ、ユウヤさんにリクエストされた政経メモも
遅れてるな〜。
まぁあれは次回分はもうできてて、
あとはUPするだけなんだが。
参考書の修了予定とかみると、
大幅に遅れてるなぁ〜(汗)
くそ、頑張らないと(`・ω・´)シャキーン
というわけで、また日記、更新とか含め
頑張っていくんで、これからもよろしくです。
ハイ。
復活宣言でした。
うほっ!(復活の叫び)
昨日日記書こうと思ったんだけど、
疲れて8時に寝ちゃったので
ネットもしてない・・・(´・ω・`)ショボーン
しかもなんかPC調子悪いなぁ・・・。
文字表示がだんだんおかしくなってる悪寒・・。
とりあえず、
千葉大プレレポート・・・(特に意味もなく)
まぁ意味も無くマターリ書いてみる。
前日・・・
何か勉強した方がいいかなぁーと
思いつつも、特に対策もなしに2時就寝。
当日・・・
7時起床。
8時に駅で友達と待ち合わせ。
パンとリプトンリモーネ購入。
河合塾へ行く友達と別れ、
僕は某代ゼニに突入。
(こっから一人で(´・ω・`)ショボーンだった)
千葉大なんて僕の学校で受けるやつ他にいないからな。
後で分かったことだけど、同じ日に論文模試
があったらしく、友達に目撃されていた。
ふぅ、やっぱり名古屋は人が多いな〜(田舎者)
とりあえず、茶髪=浪人生
という恐ろしく強引な方程式を立ててみる。
半分ぐらい浪人生だ(´・ω・`)ショボーン
ふぅ、もうそろそろ浪人生とまともに戦っていかないといけないのか。
“現役生だから”っていう言い訳もそろそろ
できなくなってきたしね・・・。
それにしても、周りの人だけ皆
ペンが動いて、自分だけ硬直してしまったら
どうしよう・・・という不安を感じつつ、
試験会場へ突入。
〜・会場・〜
空気重ぅ!!
さすが現役生が多くを占めるマーク模試とは
空気の重さが違うな(;´Д`A ```
席は、薬学部の型だったから
工学部とかより少なくて、
右には浪人生っぽい人、左には誰も座らなかった。
〜・英語・〜
?でもなく恐ろしいのが
来るのを覚悟していたわけだが・・・。
それほど恐ろしいわけでもなかった。
もう少し語彙力があれば何とかなるって感じかな?
量も、構造も大したものではなかったし。
語彙力だな、敗因は(爆)
英作文は、過去問よりは
凶悪じゃなかったけど、
余裕でミスりました(;´▽`A``
まぁ詳しくは返ってこないと
なんとも言えないかな。
〜・数学・〜
英語がそれほど恐ろしくなかったんで、
数学も何とかなるかなぁ〜?て思ってたら
恐ろしいのキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ハイ死亡。high志望(意味なし)
OK,1問目のガウスの問題と
2問目の三角関数までは許そう、
しかし3問目の積分無理(´Д⊂グスン
4問目の行列、去年以来全くやってないからな。忘れている事を再確認。
5問目の確立、混乱して死亡。
下手をすると2割ぐらいだぞ(滝汗)
特に3問目無理だな。試験中に思いつける感全くなし。
やっぱり微積弱いなぁ・・・。
他も十分弱いけど。
〜・化学・〜
有機完璧(`・ω・´)シャキーン
ってかあれは簡単すぎだな。
(と、解けた問題だけ言ってみるテスト)
過去問みた感じ、これより難しい感じがしたんだが。
熱力学もそれほどの問題ではなかった。
調子よく次は化学平衡。
化学のI先生ごめんなさい、
今回の定期テスト範囲だったのに
全くできませんでした。
_| ̄|○(←今回定期テスト、化学平衡を捨てて、有機だけで点を取った人)
もうちょっと真面目にやっておけば、
できたと思う(´・ω・`)ショボーン
後悔。
その次は無機。
知るかボケ(隊長、無機はやったこと無いです)
そんな感じで、まぁ4〜5割か。
予定通りのズタズタ敗北( ´ー`)フゥー...
まぁ思ったより傷は浅いです(完敗なため)
勉強しまふ。ハイ。
1週間ほど放置してたので、
更新とか、勉強会とか、掲示板のレスとか、
遅れててすみません。
あ、ユウヤさんにリクエストされた政経メモも
遅れてるな〜。
まぁあれは次回分はもうできてて、
あとはUPするだけなんだが。
参考書の修了予定とかみると、
大幅に遅れてるなぁ〜(汗)
くそ、頑張らないと(`・ω・´)シャキーン
というわけで、また日記、更新とか含め
頑張っていくんで、これからもよろしくです。
ハイ。
復活宣言でした。
うほっ!(復活の叫び)
フッカツダー!!(゜∀゜ )三 三( ゜∀゜)フッカツダー!!
2003年10月18日やっとマーク模試効果の
(´・ω・`)ショボーン効果から
立ち直りつつあるヒロですハイどうもー。
ネットも久々にするな〜(大嘘)
とりあえず、書くことは
あまりないんですが、
まぁとにかくもっと激しく頑張らなきゃ
いけないってことです。
そういうわけで、
明日は千葉大プレ。
憂鬱になってきます。
また憂鬱に(´・ω・`)ショボーン化
したら、しばらく旅に出るかもしれません。
では( ´_ゝ`)ノシ
(´・ω・`)ショボーン効果から
立ち直りつつあるヒロですハイどうもー。
ネットも久々にするな〜(大嘘)
とりあえず、書くことは
あまりないんですが、
まぁとにかくもっと激しく頑張らなきゃ
いけないってことです。
そういうわけで、
明日は千葉大プレ。
憂鬱になってきます。
また憂鬱に(´・ω・`)ショボーン化
したら、しばらく旅に出るかもしれません。
では( ´_ゝ`)ノシ
明日でセンター残り100日・・・。
2003年10月7日ふぅ、二日ほど詩でごまかしたから、
日記としては久々の更新ですたい。
しかもさりげなく昨日サボったからな(;´Д`A ```
どうでもいい(?)ことだけど、
アクセスカウンターが16000突破。
ありがとうございます。
HPの掲示板等でもここについて触れられた
事がないから、読んでる人がいるのかいないのか
激しく謎な所だけど、
カウンターが増えてるってことは
読んでる人がいるってことだよね?
(前向きに理解)
タイトルでも書きましたが、
明日でセンターまで残り100日となります。
もうかよ(´Д⊂グスン
正直やばいぞ。
YASUOの方法論ノートって言う
勉強法サイトを見てたのだが、
そこに
「なんとかなるさ」という余裕はマズイ
って書いてあった。
たしかに自分にはそういう気持ちが
心のどこかにあったかも。
もっと緊張感と焦りをもってやらないとな(;´Д`A ```
で、来週の火曜日からは中間テスト。
1学期ヤバイ科目とかもあったので、
かなり勉強しないとまずいかも(´・ω・`)
というわけで、
日曜日に行われる代ゼミマーク模試は
まったく無視のノーマーク路線で行きます(逝きます)
その次の週は千葉大プレ。
その次の週は河合全統記述。
これらもほとんど対策でできない予感・・・。
千葉大プレ死亡して(´・ω・`)ショボーンな感じになりそうだな。
今週の土曜日に勉強会開こうかな・・・。
しばらくは日曜日埋まってるので、
なかなかできなくなりそうだし・・。
んじゃ、あまり日記になってないけど、
今日はこんなもんで。
ではでは〜。
日記としては久々の更新ですたい。
しかもさりげなく昨日サボったからな(;´Д`A ```
どうでもいい(?)ことだけど、
アクセスカウンターが16000突破。
ありがとうございます。
HPの掲示板等でもここについて触れられた
事がないから、読んでる人がいるのかいないのか
激しく謎な所だけど、
カウンターが増えてるってことは
読んでる人がいるってことだよね?
(前向きに理解)
タイトルでも書きましたが、
明日でセンターまで残り100日となります。
もうかよ(´Д⊂グスン
正直やばいぞ。
YASUOの方法論ノートって言う
勉強法サイトを見てたのだが、
そこに
「なんとかなるさ」という余裕はマズイ
って書いてあった。
たしかに自分にはそういう気持ちが
心のどこかにあったかも。
もっと緊張感と焦りをもってやらないとな(;´Д`A ```
で、来週の火曜日からは中間テスト。
1学期ヤバイ科目とかもあったので、
かなり勉強しないとまずいかも(´・ω・`)
というわけで、
日曜日に行われる代ゼミマーク模試は
まったく無視のノーマーク路線で行きます(逝きます)
その次の週は千葉大プレ。
その次の週は河合全統記述。
これらもほとんど対策でできない予感・・・。
千葉大プレ死亡して(´・ω・`)ショボーンな感じになりそうだな。
今週の土曜日に勉強会開こうかな・・・。
しばらくは日曜日埋まってるので、
なかなかできなくなりそうだし・・。
んじゃ、あまり日記になってないけど、
今日はこんなもんで。
ではでは〜。
手紙
2003年10月5日長く下った坂道の先に あの場所がある
いつも笑って 泣いて ともに過ごした場所
届かない手紙を 書きます
元気ですか?
月に1度しか行かない
生まれ育った街並みを歩きました
どこにでもあるような
どこを探してもないような
二度と忘れられそうにない街並みです
同じ街に暮らしているのに
もうどれくらいあっていないかな?
貴方がいなくても 生活してます
貴方も 元気でやっていることでしょう
毎日の生活に
エラー信号が出てるのか
それとも出ていないのか
それを判断する部分がエラーを起こしてるみたいです
もう会う事もないでしょう
いつのまにか何かの糸が切れ
いつのまにか新しい糸ができ
糸を切ることにも 糸を繋ぐことにも
少々飽きてきました
めんどくさがりな貴方が
どう生きているのか 少々気になります
いつかまた もし会えるときがあったなら
お互いに 思い出話でもしましょう
きっと、いつか・・・
いつも笑って 泣いて ともに過ごした場所
届かない手紙を 書きます
元気ですか?
月に1度しか行かない
生まれ育った街並みを歩きました
どこにでもあるような
どこを探してもないような
二度と忘れられそうにない街並みです
同じ街に暮らしているのに
もうどれくらいあっていないかな?
貴方がいなくても 生活してます
貴方も 元気でやっていることでしょう
毎日の生活に
エラー信号が出てるのか
それとも出ていないのか
それを判断する部分がエラーを起こしてるみたいです
もう会う事もないでしょう
いつのまにか何かの糸が切れ
いつのまにか新しい糸ができ
糸を切ることにも 糸を繋ぐことにも
少々飽きてきました
めんどくさがりな貴方が
どう生きているのか 少々気になります
いつかまた もし会えるときがあったなら
お互いに 思い出話でもしましょう
きっと、いつか・・・
いつのまにか
2003年10月4日季節の変わり目 ふと気付く
いつのまにか変わっている 街の風景
いつのまにか変わっている 自分の気持ち
季節は繰り返しても
時間は繰りかえさない
僕にできることは 少ない
何かをするという事は
何かをすることを諦めるということ
僕に持てるものは 少ない
何かを手に入れるという事は
何かを捨てるということ
いつのまにか 立ち止まることを覚えた
いつのまにか 前だけを見て走らなくなった
今はただ 果てしなく続く長い長いこの道を
振り返らずに歩こう
いつのまにか 進むことを忘れないように
リバウンドを制するものはゴールを・・(云々)
2003年10月3日Ok,一日サボってしまった。
まぁいい、合併号だよ、合併号。
ほら、某週間少年漫画がよくやる手。
合併号なのに、ページ数が
どう見ても二倍になってない。
そんなやるせなさを伴いつつ、
今日は2・3日合併日記です。
2日。
疲れで死んだ。
PCにも触れず。
田伏(漢字間違ってる)選手が出る深夜番組を
見忘れた。憂鬱。
ハイ終了(短っ)
3日。
学校で居残りバスケ練習。
突き指になる。(´Д⊂グスン
ハイ終了(短っ)(コピペ)
明日はいよいよ待ちに待った球技大会。
バスケに燃えます(萌えます(?))
水曜日から余り痛みのひかない腰の痛みと、
今日やってしまった突き指が
若干の不安材料ですが、何とか頑張りませう。
組み合わせ、決まりました。
初戦は2年1組。
そう、水曜日やって負けたところ(´Д⊂グスン
まぁ、あの時は僕ともう一人の
バスケ経験者は出てないからな。
出れば多分勝てると思う(自惚れ)
問題は二回戦。
組み合わせ上、一回戦が終わった4分後に
試合開始(馬鹿な話だ)
30分試合やった後に、もう一回やらせるとは。
何者かの悪意を感じざるを得ないな。
おそらく1年2組とあたるもよう。
実はかなり強いらしい。
一年オールスターズみたいな感じらしい。
(すべて伝聞)
こっちも3年オールスターズなら楽勝なんだけどな。
スターどころかバスケ経験者も足りてないぐらいだからな。
ピンチ。
ってか3年オールスターズだと僕が入れない模様(;´Д`A ```
1年生に負けるなんて、そんな恥さらしは御免だな。
今から言い訳用意しとくか(勝とうとはしない)
まぁ、一回戦勝てば3位決定戦にもつれこめるし。
バスケチームのメンバーを捨てて、
サッカーのチームを強くした僕らのクラスは、
サッカーはどうやら学年ダントツトップらしいので、
バスケが3位決定戦にもつれ込めれば、
総合優勝できるという作戦。
まぁそんな上手く良くかは激しく謎だけど。
というわけで、今日は勉強せずに寝まつ。
明日もたぶんほとんど勉強できないかと(爆)
あ、でも塾で政経の授業あるから、
それだけはやっとかないとな。
では、今日はこんなもんで。
バスケ、頑張りまつ。
まぁいい、合併号だよ、合併号。
ほら、某週間少年漫画がよくやる手。
合併号なのに、ページ数が
どう見ても二倍になってない。
そんなやるせなさを伴いつつ、
今日は2・3日合併日記です。
2日。
疲れで死んだ。
PCにも触れず。
田伏(漢字間違ってる)選手が出る深夜番組を
見忘れた。憂鬱。
ハイ終了(短っ)
3日。
学校で居残りバスケ練習。
突き指になる。(´Д⊂グスン
ハイ終了(短っ)(コピペ)
明日はいよいよ待ちに待った球技大会。
バスケに燃えます(萌えます(?))
水曜日から余り痛みのひかない腰の痛みと、
今日やってしまった突き指が
若干の不安材料ですが、何とか頑張りませう。
組み合わせ、決まりました。
初戦は2年1組。
そう、水曜日やって負けたところ(´Д⊂グスン
まぁ、あの時は僕ともう一人の
バスケ経験者は出てないからな。
出れば多分勝てると思う(自惚れ)
問題は二回戦。
組み合わせ上、一回戦が終わった4分後に
試合開始(馬鹿な話だ)
30分試合やった後に、もう一回やらせるとは。
何者かの悪意を感じざるを得ないな。
おそらく1年2組とあたるもよう。
実はかなり強いらしい。
一年オールスターズみたいな感じらしい。
(すべて伝聞)
こっちも3年オールスターズなら楽勝なんだけどな。
スターどころかバスケ経験者も足りてないぐらいだからな。
ピンチ。
ってか3年オールスターズだと僕が入れない模様(;´Д`A ```
1年生に負けるなんて、そんな恥さらしは御免だな。
今から言い訳用意しとくか(勝とうとはしない)
まぁ、一回戦勝てば3位決定戦にもつれこめるし。
バスケチームのメンバーを捨てて、
サッカーのチームを強くした僕らのクラスは、
サッカーはどうやら学年ダントツトップらしいので、
バスケが3位決定戦にもつれ込めれば、
総合優勝できるという作戦。
まぁそんな上手く良くかは激しく謎だけど。
というわけで、今日は勉強せずに寝まつ。
明日もたぶんほとんど勉強できないかと(爆)
あ、でも塾で政経の授業あるから、
それだけはやっとかないとな。
では、今日はこんなもんで。
バスケ、頑張りまつ。
( ´ー`)フゥー...
2003年10月1日今日も昨日と同じく、
5分で日記を書き上げます(爆)
もうめっちゃマッハで打ちながら。
日本語変でもつっこもないで見逃す方向で。
今日は大変でした。
朝6時に起きて、7時から学校に集まり、
球技大会のバスケの練習。
4時間目の体育の時間でもバスケ練習。
6時間目のホームルームでもバスケ練習。
疲れました_| ̄|○
マジ体が痛いです。
特に肩と腰。
もうホント限界。
何かギシギシ言ってるよ(;´Д`A ```
ちなみに明日もバスケ練習やるらしいです。
思ったより、僕のチーム、動きがよかったです。
(バスケ経験者がほとんどいない割には)
今年の強さ判定(偏見と独断)
3年 3年1組>3年3組>3年2組
2年 2年2組=2年3組>2年1組
1年 不明(爆)
ちなみに、僕は3年2組(;´Д`A ```
でも今日の練習では、3年1組に勝てました。
まぁ相手が油断してたこともあって。
次は勝てない予感((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
で、6時間目の練習では、2年1組と対戦。
僕は既に限界。もう一人のバスケ経験者も限界。
ということで、オール未経験者で
戦ってみたら、後半少し出て
追い上げたけど敗戦(;´Д`A ```
ちなみに3年1組は2年3組に勝ってました。
何か↑の(独断と偏見)強さ判定が
矛盾してる(;´▽`A``
試合時間が前半14分、休憩2分、後半14分という
アホみたいな時間設定。
絶対無理ぽ_| ̄|○
バスケでの14分はきつすぎる。
しかも休憩2分て・・。
ただでさえ交代要員のいない僕のチームには
鬼のような話だ。
あー、このままでは後輩に負けそうだな。
それは恥ずかしいな。
例年ギャラリーがたくさん集まるし。
やめてほしいな、まったく。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
(書くのに10分ぐらいかかった罠)
5分で日記を書き上げます(爆)
もうめっちゃマッハで打ちながら。
日本語変でもつっこもないで見逃す方向で。
今日は大変でした。
朝6時に起きて、7時から学校に集まり、
球技大会のバスケの練習。
4時間目の体育の時間でもバスケ練習。
6時間目のホームルームでもバスケ練習。
疲れました_| ̄|○
マジ体が痛いです。
特に肩と腰。
もうホント限界。
何かギシギシ言ってるよ(;´Д`A ```
ちなみに明日もバスケ練習やるらしいです。
思ったより、僕のチーム、動きがよかったです。
(バスケ経験者がほとんどいない割には)
今年の強さ判定(偏見と独断)
3年 3年1組>3年3組>3年2組
2年 2年2組=2年3組>2年1組
1年 不明(爆)
ちなみに、僕は3年2組(;´Д`A ```
でも今日の練習では、3年1組に勝てました。
まぁ相手が油断してたこともあって。
次は勝てない予感((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
で、6時間目の練習では、2年1組と対戦。
僕は既に限界。もう一人のバスケ経験者も限界。
ということで、オール未経験者で
戦ってみたら、後半少し出て
追い上げたけど敗戦(;´Д`A ```
ちなみに3年1組は2年3組に勝ってました。
何か↑の(独断と偏見)強さ判定が
矛盾してる(;´▽`A``
試合時間が前半14分、休憩2分、後半14分という
アホみたいな時間設定。
絶対無理ぽ_| ̄|○
バスケでの14分はきつすぎる。
しかも休憩2分て・・。
ただでさえ交代要員のいない僕のチームには
鬼のような話だ。
あー、このままでは後輩に負けそうだな。
それは恥ずかしいな。
例年ギャラリーがたくさん集まるし。
やめてほしいな、まったく。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
(書くのに10分ぐらいかかった罠)
うお!!Σ(゜Д゜)
2003年9月30日さっきは、サーバー落ちしてたのに、
今見たら復活してる(;´Д`A ```
くそう、せっかく更新しなくて良いチャンスだったのに(爆)
毎日更新がモットーの僕は、
更新せざるを得なくなるじゃないか(汗)
まぁいいや、マッハで日記書くぜ!!
今日はなんか、放課後、
男友達と色恋話に花を咲かせていたら、
なんと気がついたら勉強せずに
帰宅してました(;´Д`A ```
おかげで無勉です(言い訳)
しかも、明日はなんか
球技大会のバスケの練習があるそうで、
朝六時に起きないといけない(いつも8時)
今午前1時超えてるからなー、起きれるかな?
というわけで、早くねます。
(日記も早めに強制終了)
あ、リョウさんお気に入りありがとー。
お互い薬学部志望(死亡)、
頑張りませせう〜!!
今見たら復活してる(;´Д`A ```
くそう、せっかく更新しなくて良いチャンスだったのに(爆)
毎日更新がモットーの僕は、
更新せざるを得なくなるじゃないか(汗)
まぁいいや、マッハで日記書くぜ!!
今日はなんか、放課後、
男友達と色恋話に花を咲かせていたら、
なんと気がついたら勉強せずに
帰宅してました(;´Д`A ```
おかげで無勉です(言い訳)
しかも、明日はなんか
球技大会のバスケの練習があるそうで、
朝六時に起きないといけない(いつも8時)
今午前1時超えてるからなー、起きれるかな?
というわけで、早くねます。
(日記も早めに強制終了)
あ、リョウさんお気に入りありがとー。
お互い薬学部志望(死亡)、
頑張りませせう〜!!
( ´_ゝ`)OK,もう10月だ。
2003年9月29日はぁ〜、もう10月ですよ。
「夏休みに計画倒になったことをやる最後のチャンス」
と、先生が言ってたけど、
ぜんぜん終わってないです。(´Д⊂ モウダメポ
ホント憂鬱だ。
結果だけ見ると何もやってないの自分。
周りの受験生が必死こいてるのに、
自分だけ何もできてない感じがする(;´Д`A ```
HPの方に、“自分の使ってる参考書”
のところで、参考書を終わらせる予定を
書いたんだけど、ぜんぜん終わってないの。
Z会速攻数学だって、昨日で終わる予定になってるけど、
まだ半分程度しか終わってないし。
もう( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!(だんだん壊れてきます)
あ、でもHPに蒼井さんから、
励まし?というか、応援書き込みがあって、
なんかすごく嬉しかった。純粋に。
(TдT) アリガトウ
僕まだガンガルよ。頑張ってみるよ。ハイ。
まぁ、それは(つ´∀`)つおいといて、
今週末は、
待ちに待った球技大会。
バスケキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
みたいな感じですよ。
えぇ、まぁぶっちゃけ、
メンツから言うと、僕のクラス学校最弱っぽい
オーラが漂ってるんですが。
めざせ一勝で。
ネットとかで、バスケのサイトみたりしてたら、
また猛烈にバスケしたくなってきた。
明日朝ちょっとやろうかな。久々に。
せめて、後輩といい勝負ができるよう、
頑張りたいと思います。ハイ。
目指せ5点差以内で(ランクダウン)
( ´_ゝ`)b
「夏休みに計画倒になったことをやる最後のチャンス」
と、先生が言ってたけど、
ぜんぜん終わってないです。(´Д⊂ モウダメポ
ホント憂鬱だ。
結果だけ見ると何もやってないの自分。
周りの受験生が必死こいてるのに、
自分だけ何もできてない感じがする(;´Д`A ```
HPの方に、“自分の使ってる参考書”
のところで、参考書を終わらせる予定を
書いたんだけど、ぜんぜん終わってないの。
Z会速攻数学だって、昨日で終わる予定になってるけど、
まだ半分程度しか終わってないし。
もう( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!(だんだん壊れてきます)
あ、でもHPに蒼井さんから、
励まし?というか、応援書き込みがあって、
なんかすごく嬉しかった。純粋に。
(TдT) アリガトウ
僕まだガンガルよ。頑張ってみるよ。ハイ。
まぁ、それは(つ´∀`)つおいといて、
今週末は、
待ちに待った球技大会。
バスケキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
みたいな感じですよ。
えぇ、まぁぶっちゃけ、
メンツから言うと、僕のクラス学校最弱っぽい
オーラが漂ってるんですが。
めざせ一勝で。
ネットとかで、バスケのサイトみたりしてたら、
また猛烈にバスケしたくなってきた。
明日朝ちょっとやろうかな。久々に。
せめて、後輩といい勝負ができるよう、
頑張りたいと思います。ハイ。
目指せ5点差以内で(ランクダウン)
( ´_ゝ`)b
( ´_ゝ`)OK,5日目だ。
2003年9月28日うん、やっぱりこのタイトル楽だなw
何だかんだ言って、もう連続更新5日目。
そろそろ自分を自分で誉めたいなヽ(´ー`)ノ
kさん、keiさん、fuyuさん、お気に入りリンクどうもですー。
最近高2年生も増えてきたなー。
フッ、気がつけば僕もそんなこと言う学年になっちまったのね(;´Д`A ```
遅くなりましたが、15000HITサンクスです。
まぁこんだけアクセスが多いのも、
お気に入りリンクのおかげなのだけど。
(-∧-) 感謝〜
もう書き始めて1年半ちょいたちますね。
早いもんだヽ(´ー`)ノ
今日は昨日に続き、HPで勉強会〜。
・・・のはずだったんだが。
PCご機嫌ななめキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
なんつーか、漢字変換すると、ネットが
強制終了されるの。
もう(´Д⊂グスンよ。ホント。
2時間以上かけて、
あちらこちらいろいろ直したら、
辞書は初期化されたけど、何とか直った。
で、気がつけば午後。
(=午前中無駄に終わる)
午後も、本読んだり、部屋の掃除で
ろくに勉強できず。
あぁ無駄な二連休送った_| ̄|○
まぁ部屋がきれいになったのでよしとしよう(前向きに♪)
気分転換ってやつだ。
そういえば、昨日お勧めした、中谷彰宏さんの、
「大学時代にしなければならない50のこと」
でしたが、
どうやら←hanatkさんも好きみたいですね。
中谷さんの本をちょうど同じ日に
推薦しててビックリした(;´▽`A``
短いけど、今日はこんなもんで。
ではでは〜。
何だかんだ言って、もう連続更新5日目。
そろそろ自分を自分で誉めたいなヽ(´ー`)ノ
kさん、keiさん、fuyuさん、お気に入りリンクどうもですー。
最近高2年生も増えてきたなー。
フッ、気がつけば僕もそんなこと言う学年になっちまったのね(;´Д`A ```
遅くなりましたが、15000HITサンクスです。
まぁこんだけアクセスが多いのも、
お気に入りリンクのおかげなのだけど。
(-∧-) 感謝〜
もう書き始めて1年半ちょいたちますね。
早いもんだヽ(´ー`)ノ
今日は昨日に続き、HPで勉強会〜。
・・・のはずだったんだが。
PCご機嫌ななめキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
なんつーか、漢字変換すると、ネットが
強制終了されるの。
もう(´Д⊂グスンよ。ホント。
2時間以上かけて、
あちらこちらいろいろ直したら、
辞書は初期化されたけど、何とか直った。
で、気がつけば午後。
(=午前中無駄に終わる)
午後も、本読んだり、部屋の掃除で
ろくに勉強できず。
あぁ無駄な二連休送った_| ̄|○
まぁ部屋がきれいになったのでよしとしよう(前向きに♪)
気分転換ってやつだ。
そういえば、昨日お勧めした、中谷彰宏さんの、
「大学時代にしなければならない50のこと」
でしたが、
どうやら←hanatkさんも好きみたいですね。
中谷さんの本をちょうど同じ日に
推薦しててビックリした(;´▽`A``
短いけど、今日はこんなもんで。
ではでは〜。