アテネオリンピック
2004年8月27日 分類なし(ネタなし)そういえば野球、残念でしたね。
キューバに勝った時は、これ金メダル行けるんちゃう?的な勢いでしたのにね。
でも、銅メダルでも勲章じゃないですか。
贅沢言うなと。金メダルじゃなくても、銅なら十分でしょう。
まぁ、長島監督が行けなかったのが残念でしたね。
もし長島監督が行けてたら・・的な想像はしちゃいますもんね。
!!
あれ、長島監督の口癖って・・・
「う〜ん、どうでしょう〜?」
「う〜ん、銅でしょう」
ハイ、スミマセン、クソオヤジギャグで。
ラジオからのパクリネタだというのはトップシークレット。
キューバに勝った時は、これ金メダル行けるんちゃう?的な勢いでしたのにね。
でも、銅メダルでも勲章じゃないですか。
贅沢言うなと。金メダルじゃなくても、銅なら十分でしょう。
まぁ、長島監督が行けなかったのが残念でしたね。
もし長島監督が行けてたら・・的な想像はしちゃいますもんね。
!!
あれ、長島監督の口癖って・・・
「う〜ん、どうでしょう〜?」
「う〜ん、銅でしょう」
ハイ、スミマセン、クソオヤジギャグで。
イエスタデイをうたって (Vol.1)
2004年8月26日 レビュー・本
ISBN:4088757718 コミック 冬目 景 集英社 1999/03 ¥530
大学卒業後、コンビニでバイトをする魚住。そんな彼の前に、ある日カラスを連れた少女・ハルが現れた…。 「49%後ろ向きで、51%前向きで…」へそ曲がりだけれども正直な彼らの心は、舞い落ちる桜のようにゆらゆら揺れて…。
マリオタソから5分の猶予をもらい、レッツ高速日記書きです。
↑友達に借りた漫画。
僕にしては珍しく恋愛物。
(ガキなんで少年漫画が大好きです)
んで、気づいた方はすごい、というか
左上の画像を変えてみました。
自分の好きな画像に変えれるということに気づきまして、
カリカリ描いて、無名時代ってロゴ入れてみました。
元絵は↓
http://white.freespace.jp/predestinateur/gazou/haru2.jpg
随分小さくなっちゃったんで左上のは分かりにくいんですが、
こんな感じです。
んで、描いた女の子がこの漫画のヒロイン(?)ハルちゃんです。
たまたま置いてあったんで、気が向いたんで描きました。
まぁ、この人の絵のタッチも真似してみたい(模写好き)ってのが
あったんで、ついでといえばついでですが。
ひさびさに絵を描いたけど、
やっぱり絵を描く作業は楽しいです。えぇ。
僕が一番集中力の出せる行動じゃないですかね。
あ、いや、睡眠かな、一番の得意技は(汗)
絶対おきませんからね。何されようとも。
東海地震で死ぬ確率我が家ナンバー1。
さて、漫画の方は、なかなか面白いと思います。
このイエスタデイってのは、どうやらビートルズのイエスタデイみたいですね。
サントラにビートルズの曲たくさん入ってるみたいですし。
さて、HPの方ですが、そろそろ更新しそうです(謎)
数日前からボツボツ作業してたわけですが、
なんとか終わってきました(大変だったー)
更新は溜めちゃいけないですね。正直しんどかった。猛反省。
あ、マリオタソからのリクエストで、
そろそろ勉強会やろうかなんて考えてます。
詳しくはいずれまた。
あ、リョウタソ、
代打日記ってのは、要はリョウタソが
僕のこの日記に書いてくれればいいんですよ。
普段と違う人が書くから代打日記。
本来は逆(リョウタソの日記に僕が書く)という噂もありますが、
そこは激しくスルーして、
僕を楽させてくださいコンチクショウ、みたいな?(死)
ってか、代打日記って言葉は、ネット一般的な言葉じゃないのかな?
僕はついてっきり皆知ってるものかと思ってましたが(汗)
ま、ここの日記で書きたいってひと、大募集です(謎)
では、短いですが、今日はこんなもんでー。
(特にオチもネタもなくてすみませんー)
他者を知ることは知恵。自分を知ることは悟り。
2004年8月22日 分類なし(ネタなし)by老子
悟れねぇな・・全く。
そういえば、最近気づいたんだけど、
夏休みに会って、高校時代のツレと会うと、
いかに彼らが僕を理解しているか、ってのが良く分かるね。
高校時代の頃は、
「周りの連中は僕の事なんて分かっていない」
(ってか自分でも良く分からない)
なんて思ってたわけですが、
予備校でそれほど親しくなかった子とか、
新しい友達と話してると、
その楽さというか、違和感に気づきましたね。
まぁ、結局自分の事は悟れてませんが。
一つ言えるのは、自分はショボイって事で。
さて、
普段は、“日記を更新する”って言ったりすると
アクセス数が多少なり伸びるんですが、
昨日言ったにも関わらず、伸びていないので、
「あぁコイツラ俺を信用してないYO!」
ってことで、サボる気満々でしたが仕方なく
更新することにしました。
まぁ今日は実際お疲れなんで、
東北OPの反省だけして、バカっぷりを晒しておこうかな。
ってかね、東北は学部によって数学の答える範囲が違って、
薬学部志望の僕は当然、薬学部の科目を受けたんですが、
医学部も範囲が一緒なのねん。
するとさ、やっぱり教室も医学部志望の人多くてさ、
ってかハイ医進の友達&そのレベルのハイレベルな人たち
が多くてさ、
帰りに一緒に問題の解答について色々話してたりすると、
( ´∀`)今日はまぁまぁできたかなー
↓
( ´∀`)・・・
↓
( ´_ゝ`)
↓
(´・ω・`)ショボーン
ってことになるわけですよ。
さすが医学部志望の人は違うね_| ̄|○
というわけで科目別反省。
英語:4割ぐらい
東北の傾向か何か知らんが、謎なクロスワードが出る。
自由英作文も出る。
↓
∴死亡
やっぱマーク模試とは違うな、と実感(遅い)
数学:1完2半?
まぁ、全部で4題なんですがね(アレ?)
最近数学放置しすぎでヤバイヤバイとは思ってたけど、
こうもヤバイとはね_| ̄|○
化学:8割ぐらい
化学はマーク模試で死亡したんで、
ちょっと苦手意識が芽生え始めてたんですが(爆)、
やっぱり化学は得意科目なのかな?なんて思います。
最近ほとんど勉強してない(精選をたまにやるぐらい)だったわりには、
意外にできました。
有機の構造決定も面白かったニャー。
ただ、周りの医学部志望の人は、
皆「化学簡単だった」って言ってましたね。
薬学部と同じく、医学部も化学得意な人多いのかな。
友達に「東北の化学はむずい」と聞いてたんで、
かなりビビってたわけですが、
本番よりは難度下がってるみたいですね。
現役生配慮かな?
まぁ、多少出来た科目(化学)はコメント長いし、
出来なかった科目(英語&数学)は考えたくも無いし(爆)
その辺りも注目ですね。
物理はどうした?的な疑問はスルーで。激しくスルーで。
悟れねぇな・・全く。
そういえば、最近気づいたんだけど、
夏休みに会って、高校時代のツレと会うと、
いかに彼らが僕を理解しているか、ってのが良く分かるね。
高校時代の頃は、
「周りの連中は僕の事なんて分かっていない」
(ってか自分でも良く分からない)
なんて思ってたわけですが、
予備校でそれほど親しくなかった子とか、
新しい友達と話してると、
その楽さというか、違和感に気づきましたね。
まぁ、結局自分の事は悟れてませんが。
一つ言えるのは、自分はショボイって事で。
さて、
普段は、“日記を更新する”って言ったりすると
アクセス数が多少なり伸びるんですが、
昨日言ったにも関わらず、伸びていないので、
「あぁコイツラ俺を信用してないYO!」
ってことで、
更新することにしました。
まぁ今日は実際お疲れなんで、
東北OPの反省だけして、バカっぷりを晒しておこうかな。
ってかね、東北は学部によって数学の答える範囲が違って、
薬学部志望の僕は当然、薬学部の科目を受けたんですが、
医学部も範囲が一緒なのねん。
するとさ、やっぱり教室も医学部志望の人多くてさ、
ってかハイ医進の友達&そのレベルのハイレベルな人たち
が多くてさ、
帰りに一緒に問題の解答について色々話してたりすると、
( ´∀`)今日はまぁまぁできたかなー
↓
( ´∀`)・・・
↓
( ´_ゝ`)
↓
(´・ω・`)ショボーン
ってことになるわけですよ。
さすが医学部志望の人は違うね_| ̄|○
というわけで科目別反省。
英語:4割ぐらい
東北の傾向か何か知らんが、謎なクロスワードが出る。
自由英作文も出る。
↓
∴死亡
やっぱマーク模試とは違うな、と実感(遅い)
数学:1完2半?
まぁ、全部で4題なんですがね(アレ?)
最近数学放置しすぎでヤバイヤバイとは思ってたけど、
こうもヤバイとはね_| ̄|○
化学:8割ぐらい
化学はマーク模試で死亡したんで、
ちょっと苦手意識が芽生え始めてたんですが(爆)、
やっぱり化学は得意科目なのかな?なんて思います。
最近ほとんど勉強してない(精選をたまにやるぐらい)だったわりには、
意外にできました。
有機の構造決定も面白かったニャー。
ただ、周りの医学部志望の人は、
皆「化学簡単だった」って言ってましたね。
薬学部と同じく、医学部も化学得意な人多いのかな。
友達に「東北の化学はむずい」と聞いてたんで、
かなりビビってたわけですが、
本番よりは難度下がってるみたいですね。
現役生配慮かな?
まぁ、多少出来た科目(化学)はコメント長いし、
出来なかった科目(英語&数学)は考えたくも無いし(爆)
その辺りも注目ですね。
物理はどうした?的な疑問はスルーで。激しくスルーで。
明日は東北OP
2004年8月21日 分類なし(ネタなし)・・・ん?
東北実践模試だったかな?
まぁいいや、河合の東北系(?)模試受けてきます。
もう今日はお疲れなので、
特に何も書かずさっさと寝ます。
ただ今読書にハマってます。
まぁ、そうは言っても一日2,30分の息抜き程度ですが。
あーHP更新しないとなぁ・・。
掲示板とかメールでリンク依頼貰ったのにまだ貼ってないし_| ̄|○
行動遅くてスミマセン_| ̄|○
何はともあれ、今日はおやすみなさい。
来週から毎日更新予定で(あー言っちゃったよ)
今日のコトバ(久々)
・配られたトランプで勝負するしかないのさ……それがどういう意味であれ。
(You play with the cards you’re dealt...Whatever that means.)
byチャールズM.シュルツ「PEANUTS」
東北実践模試だったかな?
まぁいいや、河合の東北系(?)模試受けてきます。
もう今日はお疲れなので、
特に何も書かずさっさと寝ます。
ただ今読書にハマってます。
まぁ、そうは言っても一日2,30分の息抜き程度ですが。
あーHP更新しないとなぁ・・。
掲示板とかメールでリンク依頼貰ったのにまだ貼ってないし_| ̄|○
行動遅くてスミマセン_| ̄|○
何はともあれ、今日はおやすみなさい。
来週から毎日更新予定で(あー言っちゃったよ)
今日のコトバ(久々)
・配られたトランプで勝負するしかないのさ……それがどういう意味であれ。
(You play with the cards you’re dealt...Whatever that means.)
byチャールズM.シュルツ「PEANUTS」
9つめ。
2004年8月16日 分類なし(ネタなし)さて、追いついちまったよ。
お疲れ>自分。
んで、何か書こうかな?
粗方の事は書いてしまったからなぁ・・・。
ふむ、困った、ネタが無い。
(今、メッセでユウヤタソに「ネタプリーズ」と
おねだりしましたが、「んなもんあるわけねーじゃろ」と
言われてしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。 )
リョウタソの所で見つけた気に入ったAA↓
( ゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜) ………ナンジャコリャァァッ?!
まぁ、特に意味は無いけど。
そういえばリョウタソ、
45000ヒット記念の代打日記書いてくれないのかねぇ・・・。
(と言ってみるテスト)
で、メッセでケンゾウタソとユウヤタソと話し合ったところ、
企画名「今日 ナンパしてみますた!」
企画内容:毎日予備校で行き3人帰り3人、声を掛けてみる
(脳内妄想シュミレーション)
なんていう僕と言う人間がいまいち掴み切れてない企画しか
出てきません(汗)
第2案
企画:顔写真を晒す→それだけでネタ→話題性抜群→(´∀`
お前らここのアクセス数減らしたいのか?
第3案
企画:ヒロタソが語る!今年の静大試験問題大予想!
いいのか?僕に予想させていいのか?(大変なことになります)
第4案
企画:ヒロタソが語る!予備校でウザイやつ!
人間の汚い部分が見えまくるので却下。
第5案
少しは自分で考えろ(#゜Д゜)ゴルァ!! byRUNタソ
ハイ、ごもっともで_| ̄|○
第6案
企画:「顔文字ってなんなんだろう」
めんどい。却下。
第7案
企画:ヒロタソが年金未納ですた!
いや話題古いよ!もう随分前だよって俺2浪かよ!
と、まぁ面白いネタは一切挙がりませんでした。
しかしアレですね、
RUNさんは必死に真面目な提案してくれるのに、
ケンゾウタソとユウヤタソは↑みたいなのばっかだからね、
人間性が出てるよね(・∀・)ニヤニヤ
ま、何はともあれ、ご協力感謝。
引き続きネタ募集中ですけどね。
そんなわけで、何事も無く、
フツーに終わります。
ではでは〜。
お疲れ>自分。
んで、何か書こうかな?
粗方の事は書いてしまったからなぁ・・・。
ふむ、困った、ネタが無い。
(今、メッセでユウヤタソに「ネタプリーズ」と
おねだりしましたが、「んなもんあるわけねーじゃろ」と
言われてしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。 )
リョウタソの所で見つけた気に入ったAA↓
( ゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜) ………ナンジャコリャァァッ?!
まぁ、特に意味は無いけど。
そういえばリョウタソ、
45000ヒット記念の代打日記書いてくれないのかねぇ・・・。
(と言ってみるテスト)
で、メッセでケンゾウタソとユウヤタソと話し合ったところ、
企画名「今日 ナンパしてみますた!」
企画内容:毎日予備校で行き3人帰り3人、声を掛けてみる
(脳内妄想シュミレーション)
なんていう僕と言う人間がいまいち掴み切れてない企画しか
出てきません(汗)
第2案
企画:顔写真を晒す→それだけでネタ→話題性抜群→(´∀`
お前らここのアクセス数減らしたいのか?
第3案
企画:ヒロタソが語る!今年の静大試験問題大予想!
いいのか?僕に予想させていいのか?(大変なことになります)
第4案
企画:ヒロタソが語る!予備校でウザイやつ!
人間の汚い部分が見えまくるので却下。
第5案
少しは自分で考えろ(#゜Д゜)ゴルァ!! byRUNタソ
ハイ、ごもっともで_| ̄|○
第6案
企画:「顔文字ってなんなんだろう」
めんどい。却下。
第7案
企画:ヒロタソが年金未納ですた!
いや話題古いよ!もう随分前だよって俺2浪かよ!
と、まぁ面白いネタは一切挙がりませんでした。
しかしアレですね、
RUNさんは必死に真面目な提案してくれるのに、
ケンゾウタソとユウヤタソは↑みたいなのばっかだからね、
人間性が出てるよね(・∀・)ニヤニヤ
ま、何はともあれ、ご協力感謝。
引き続きネタ募集中ですけどね。
そんなわけで、何事も無く、
フツーに終わります。
ではでは〜。
8つめ。
2004年8月15日 分類なし(ネタなし)ふむ、コレぐらいの質の薄っぺらさで行けば、
更新するのも楽ですね(死爆)
あ、マーク模試の話してませんでしたね。
良かったんで報告するんですが、
英語が50点近く上がりましたね。
まぁ50点も上がる余地があるってのもアレですが、
少し苦手意識が改善されましたね。
まぁ、総合はあまり変わりませんでしたが(他の科目死亡)
更新するのも楽ですね(死爆)
あ、マーク模試の話してませんでしたね。
良かったんで報告するんですが、
英語が50点近く上がりましたね。
まぁ50点も上がる余地があるってのもアレですが、
少し苦手意識が改善されましたね。
まぁ、総合はあまり変わりませんでしたが(他の科目死亡)
7つめ。
2004年8月14日 分類なし(ネタなし)実際、そろそろネタが尽きてきてるのは、
否定しようの無い事実ですねん。
HPの方ね、そろそろ更新しないといけないとは思ってるんですがね。
リンクしてくれた人とかに張り返さなきゃいけないのに、
遅れてて申し訳ないのです。
惰性な人間なんで、ほんとすみません。
(あー、もうほんとネタ無いやぁ)
否定しようの無い事実ですねん。
HPの方ね、そろそろ更新しないといけないとは思ってるんですがね。
リンクしてくれた人とかに張り返さなきゃいけないのに、
遅れてて申し訳ないのです。
惰性な人間なんで、ほんとすみません。
(あー、もうほんとネタ無いやぁ)
6つめ。
2004年8月13日 分類なし(ネタなし)そういえば柔道、結構賑わってますね。
3連覇の野村さんより、2連覇の谷さんの方が
マスコミの待遇が高いのは気に食わないですがね。
まぁ、知名度と扱いやすさの差でしょうか。
「最高でも金、最低でも金。」
↓
「田村でも金、谷でも金。」
の流れについて書こうと思ったら、
某大手受験サイトの方の日記で扱われてるからやめるのねん。
パクリだと思われてもアレなのねん。
まぁ、パクリなんですがね(爆)
あと2名誰かメダルとってましたが、
恥ずかしながら名前分からないです_| ̄|○
そんなわけで、オチも無くどんどん雑談するであります。
3連覇の野村さんより、2連覇の谷さんの方が
マスコミの待遇が高いのは気に食わないですがね。
まぁ、知名度と扱いやすさの差でしょうか。
「最高でも金、最低でも金。」
↓
「田村でも金、谷でも金。」
の流れについて書こうと思ったら、
某大手受験サイトの方の日記で扱われてるからやめるのねん。
パクリだと思われてもアレなのねん。
まぁ、パクリなんですがね(爆)
あと2名誰かメダルとってましたが、
恥ずかしながら名前分からないです_| ̄|○
そんなわけで、オチも無くどんどん雑談するであります。
5つめ。
2004年8月12日 分類なし(ネタなし)あー、女子バスの日本VSナイジェリアやってるなぁ。
確かこれは勝ったんだよね。
昨日(一昨日?)たまたま夜中起きたら、
男バスのアメリカVSプエルトリコやってたから見てた。
結局アメリカが16年ぶりに負けたわけだが、
(アメリカは)若いチームでリズムを掴めなかった感があるね。
それにしても、女子バスと男子バスケじゃ、迫力が違うな。
(まぁ、女子バスも面白いけど)
あーバスケしてぇ。
確かこれは勝ったんだよね。
昨日(一昨日?)たまたま夜中起きたら、
男バスのアメリカVSプエルトリコやってたから見てた。
結局アメリカが16年ぶりに負けたわけだが、
(アメリカは)若いチームでリズムを掴めなかった感があるね。
それにしても、女子バスと男子バスケじゃ、迫力が違うな。
(まぁ、女子バスも面白いけど)
あーバスケしてぇ。
4つめ。
2004年8月11日 分類なし(ネタなし)あーそうそう、
僕のメッセのアドレスは
predestinateur@hotmail.com
ですよ。
喋り相手がいなくて寂しがってますから、
是非相手してやってくださいね。
若い女の子歓迎。
(↑ケンぞうタソに言わされました、って書いておくと、
ケンぞうタソ反応してくれるかな・・・)
僕のメッセのアドレスは
predestinateur@hotmail.com
ですよ。
喋り相手がいなくて寂しがってますから、
是非相手してやってくださいね。
(↑ケンぞうタソに言わされました、って書いておくと、
ケンぞうタソ反応してくれるかな・・・)
3つめ。
2004年8月10日 分類なし(ネタなし)そういえば、先日、
ここのサーバーが落ちてたときに、
ユウヤタソとメッセして、
「日記書けYO!」
と言うと、
「まずオマイがネタ日記書けや(#゜Д゜)ゴルァ!!」
的なことを言われたので、
書こうとしたのですが、
結局最後まで書ききる気力がなくて、
途中保存したままUPしてません。
んで、ユウヤタソはフツーに日記書いてました。
罪悪感を感じた今日この頃でした。
(結局UPしないっていうオチ付きで)
ここのサーバーが落ちてたときに、
ユウヤタソとメッセして、
「日記書けYO!」
と言うと、
「まずオマイがネタ日記書けや(#゜Д゜)ゴルァ!!」
的なことを言われたので、
書こうとしたのですが、
結局最後まで書ききる気力がなくて、
途中保存したままUPしてません。
んで、ユウヤタソはフツーに日記書いてました。
罪悪感を感じた今日この頃でした。
(結局UPしないっていうオチ付きで)
2つめ。
2004年8月9日 分類なし(ネタなし)午後23時。友達から電話が掛かる。
友達:「今から○○(電車で30分以上)来てー。」
僕:「OK、行くわ。」、ブチッ←電話を切る音。
これが常套手段。
こんな事やってても縁が切れないから、
僕のツレはいい奴ばかりだなって思ったり。
友達:「今から○○(電車で30分以上)来てー。」
僕:「OK、行くわ。」、ブチッ←電話を切る音。
これが常套手段。
こんな事やってても縁が切れないから、
僕のツレはいい奴ばかりだなって思ったり。
いけるだけ連続更新逝っちゃいますか
2004年8月8日 分類なし(ネタなし)現在17日午前0時2分。
逝けるだけ更新しますってんだコンチクショー。
ハッハッハ( ´∀`)
コレが1更新だから、期待しないくださいね。
逝けるだけ更新しますってんだコンチクショー。
ハッハッハ( ´∀`)
( ´∀`)まぁ、マッタリ行こうぜ。
2004年8月7日 分類なし(ネタなし)さてさて、久々の連日更新ですよ。
もうあと10分ぐらいで午前1時なんですがね。
明日マーク模試だったりするんで、
5分ぐらいで高速打ちして、さっさとテキトーにUPしちゃいますが(死)
そういえば、兄貴の結婚式の話、特に何もしてませんでしたね。
ま、それもネタになることが無かったのが理由なんですが(泣)
強いて言えば、兄貴の友達に会いました。
妙にイケメンで(・∀・)カコイイ!!人達が多かった。
なんつーか、20代半ばになって初めて出せるオーラみたいなものを感じましたね。
初対面で「君、面白いねぇ」と言われたのが今でも気掛かりですが(汗)
何も話してないような状態で、面白いねぇと言われ笑われた僕は、
やはり生涯非モテお笑い担当なような気がしてなりませんでした_| ̄|○
兄貴の友達曰く、
(結婚式の日)「今日一番の収穫」だったそうで、僕(謎)
んで、新婚旅行に行った兄貴が今日帰ってきました。
お土産を引き取りにわざわざ空港まで迎えに行き、
楽しみに待っていると、
「ハイこれ。」
と渡されたのはエビアン(天然水@ペットボトル)
ちょっと待てと。カワイイ弟に対するお土産がそれかと、お兄様。
ってかコレ機内でもらったやつじゃん。
ハワイちゃうやん。
めっさ、フランスのアルプス天然水って書いたるし。
おまえハワイ行ったんちゃうんかと小一時間。
ま結局、その他色々ワケの分からない物をいっぱい貰いました。
ハワイで使えるテレホンカード(使用期限1年)とか貰っても、
使いどころ皆無ですねん。
「センスのあるものを」
ってのが僕の要望でしたが、失敗でした。
違うねん。ギャグのセンスちゃうねん。
服とかアクセサリーとか、そういう意味で“センス”だったのに、
ギャグセンスだと取られるとは思いもよりませんでしたよ。
あぁやはりお笑い担当_| ̄|○
(閑話休題)
(分かる人には分かるかも知れませんが、)
どこかの見知らぬ誰かさんが、
メッセで、「危機感あるんだけど行動できない」みたいな事言ってたんで、
「大抵の受験生は一日25時間は勉強してるよ」
みたいな説得力皆無な脅しをしてやったわけですが、
実際のところ、ピンきりだよね。
物凄い緊迫感もって集中して頑張ってる人もいれば、
DQNもいるわけで。
(グチり出すと止まらないんで何も言いませんが)
明日はマーク模試ですよ。
今日は河合塾の浪人生の出校日だったんで、
行ってきてサクセスクリニックの結果をもらいました。
まだクラス発表とかはされないんですが、
もうダメポね、絶望的。
まぁ、クラスで受験の結果が決まるわけじゃないんで、
前向きに頑張りますがね。
うーんと、あと何かあったかなぁ。
あぁ、サッカーのアジアカップどうですよ?
全部は見てないんですが、
折角の機会なので、いろいろと私見を述べたいと思いますよ。
実際、非常に情けないというか、申し訳ないんですが、
日本の過去の歴史・日本が過去にやってきた事なんて、
何も知らないし、
それを知らないまま意見だけ述べるのはちょっとアレなワケですが、
述べるだけ述べますよ、えぇ。
んで、どうやらマナー悪いのは確かだよね。
自国の応援、と解釈できる部分もあって、
それはまぁ、ホームデシジョンというか、多少は仕方ない事なのだと思うけど、
さすがにアレだけのブーイングはキツイね。
国家斉唱の時とか、度が過ぎてる気がしないでもない。
んで、観点をずらして見ると、
中国では、やはりそういう教育とか、
メディアの誘導みたいなのがある気がするね。
準決勝前の中国人へのインタビューを偶然見たんだけど、
「バーレーンが何処にあるかなんて知らないけど、
日本に負けて欲しいからバーレーンを応援してる」
みたいな事言ってたしね(実際はもうちょっとヒドイ言い方だった)
んで、逆に、日本のメディアにも誘導は無いんだろうか?って考えてみる。
中国人皆が同じ考え方とは思えないし、
穏便に、というか、もっと平和的な考えの人もたくさんいると思うんだよね、当然。
でも、日本のメディアの報道を見てると、
「中国人全員が、日本人に悪いイメージを持っている」
みたいな事を日本人に植え付けてる気がしないでもない。
僕の予想(ってかそうあって欲しいんだけど)、
会場に来てる人以外は、
そんなに暴力的でもなくて、もっと思想的に前向きだと思うんだ。
上の、(実際はもうちょっとヒドイ言い方だった)
ってのにしたって、
僕はインタビューの日本語訳を見ただけであって、
実際にどういう発言だったのかなんて、全くわからないわけで。
全然違うこと言うと、さすがに何処からか文句言われるだろうけど、
若干ニュアンスが違うぐらいの日本語訳なら、
意外に見逃されてそうだしね。
北朝鮮関連の報道なんて、特にそれが顕著に表れてる気がする。
ほら、北朝鮮のニュース(国民放送)みたいなのを、
よく流してるじゃん、日本のニュース番組で。
すごい訳語がカタイじゃん、アレ。
物凄い命令形で、「〜すべき、〜すべきだ」みたいな口調で。
実際、朝鮮語の発音には激音(漢字違うかも)ってのがあって、
意図的に強く発音する音があるんですよ。
別に命令形で使うとか、そんなわけじゃないだけど、
日本人が聞くと、
すごい命令形みたいな口調で言ってるように聞こえるよね。
だもんで、
↑の国民放送の訳も、実際そんなにカタイ口調じゃないかもしれない。
(いや、実際のところどうなのか、僕には分かりませんが_| ̄|○)
で、
「北朝鮮はそういうカタイ国だ」
ってのを日本のメディアが植え付けてるような気がしないでもない。
(断定はしませんが)
というわけで、全く核心に触れてませんが(死爆)、
視点をずらして意見をずらすらと述べてみました。
まぁ、目標5分日記なんで、こんなもんでね。
(実際20分ぐらい掛かってますが)
ではでは〜。
もうあと10分ぐらいで午前1時なんですがね。
明日マーク模試だったりするんで、
5分ぐらいで高速打ちして、さっさとテキトーにUPしちゃいますが(死)
そういえば、兄貴の結婚式の話、特に何もしてませんでしたね。
ま、それもネタになることが無かったのが理由なんですが(泣)
強いて言えば、兄貴の友達に会いました。
妙にイケメンで(・∀・)カコイイ!!人達が多かった。
なんつーか、20代半ばになって初めて出せるオーラみたいなものを感じましたね。
初対面で「君、面白いねぇ」と言われたのが今でも気掛かりですが(汗)
何も話してないような状態で、面白いねぇと言われ笑われた僕は、
やはり生涯非モテお笑い担当なような気がしてなりませんでした_| ̄|○
兄貴の友達曰く、
(結婚式の日)「今日一番の収穫」だったそうで、僕(謎)
んで、新婚旅行に行った兄貴が今日帰ってきました。
楽しみに待っていると、
「ハイこれ。」
と渡されたのはエビアン(天然水@ペットボトル)
ちょっと待てと。カワイイ弟に対するお土産がそれかと、お兄様。
ってかコレ機内でもらったやつじゃん。
ハワイちゃうやん。
めっさ、フランスのアルプス天然水って書いたるし。
おまえハワイ行ったんちゃうんかと小一時間。
ま結局、その他色々ワケの分からない物をいっぱい貰いました。
ハワイで使えるテレホンカード(使用期限1年)とか貰っても、
使いどころ皆無ですねん。
「センスのあるものを」
ってのが僕の要望でしたが、失敗でした。
違うねん。ギャグのセンスちゃうねん。
服とかアクセサリーとか、そういう意味で“センス”だったのに、
ギャグセンスだと取られるとは思いもよりませんでしたよ。
あぁやはりお笑い担当_| ̄|○
(閑話休題)
(分かる人には分かるかも知れませんが、)
どこかの見知らぬ誰かさんが、
メッセで、「危機感あるんだけど行動できない」みたいな事言ってたんで、
「大抵の受験生は一日25時間は勉強してるよ」
みたいな説得力皆無な脅しをしてやったわけですが、
実際のところ、ピンきりだよね。
物凄い緊迫感もって集中して頑張ってる人もいれば、
DQNもいるわけで。
(グチり出すと止まらないんで何も言いませんが)
明日はマーク模試ですよ。
今日は河合塾の浪人生の出校日だったんで、
行ってきてサクセスクリニックの結果をもらいました。
まだクラス発表とかはされないんですが、
もうダメポね、絶望的。
まぁ、クラスで受験の結果が決まるわけじゃないんで、
前向きに頑張りますがね。
うーんと、あと何かあったかなぁ。
あぁ、サッカーのアジアカップどうですよ?
全部は見てないんですが、
折角の機会なので、いろいろと私見を述べたいと思いますよ。
実際、非常に情けないというか、申し訳ないんですが、
日本の過去の歴史・日本が過去にやってきた事なんて、
何も知らないし、
それを知らないまま意見だけ述べるのはちょっとアレなワケですが、
述べるだけ述べますよ、えぇ。
んで、どうやらマナー悪いのは確かだよね。
自国の応援、と解釈できる部分もあって、
それはまぁ、ホームデシジョンというか、多少は仕方ない事なのだと思うけど、
さすがにアレだけのブーイングはキツイね。
国家斉唱の時とか、度が過ぎてる気がしないでもない。
んで、観点をずらして見ると、
中国では、やはりそういう教育とか、
メディアの誘導みたいなのがある気がするね。
準決勝前の中国人へのインタビューを偶然見たんだけど、
「バーレーンが何処にあるかなんて知らないけど、
日本に負けて欲しいからバーレーンを応援してる」
みたいな事言ってたしね(実際はもうちょっとヒドイ言い方だった)
んで、逆に、日本のメディアにも誘導は無いんだろうか?って考えてみる。
中国人皆が同じ考え方とは思えないし、
穏便に、というか、もっと平和的な考えの人もたくさんいると思うんだよね、当然。
でも、日本のメディアの報道を見てると、
「中国人全員が、日本人に悪いイメージを持っている」
みたいな事を日本人に植え付けてる気がしないでもない。
僕の予想(ってかそうあって欲しいんだけど)、
会場に来てる人以外は、
そんなに暴力的でもなくて、もっと思想的に前向きだと思うんだ。
上の、(実際はもうちょっとヒドイ言い方だった)
ってのにしたって、
僕はインタビューの日本語訳を見ただけであって、
実際にどういう発言だったのかなんて、全くわからないわけで。
全然違うこと言うと、さすがに何処からか文句言われるだろうけど、
若干ニュアンスが違うぐらいの日本語訳なら、
意外に見逃されてそうだしね。
北朝鮮関連の報道なんて、特にそれが顕著に表れてる気がする。
ほら、北朝鮮のニュース(国民放送)みたいなのを、
よく流してるじゃん、日本のニュース番組で。
すごい訳語がカタイじゃん、アレ。
物凄い命令形で、「〜すべき、〜すべきだ」みたいな口調で。
実際、朝鮮語の発音には激音(漢字違うかも)ってのがあって、
意図的に強く発音する音があるんですよ。
別に命令形で使うとか、そんなわけじゃないだけど、
日本人が聞くと、
すごい命令形みたいな口調で言ってるように聞こえるよね。
だもんで、
↑の国民放送の訳も、実際そんなにカタイ口調じゃないかもしれない。
(いや、実際のところどうなのか、僕には分かりませんが_| ̄|○)
で、
「北朝鮮はそういうカタイ国だ」
ってのを日本のメディアが植え付けてるような気がしないでもない。
(断定はしませんが)
というわけで、全く核心に触れてませんが(死爆)、
視点をずらして意見をずらすらと述べてみました。
まぁ、目標5分日記なんで、こんなもんでね。
(実際20分ぐらい掛かってますが)
ではでは〜。
たまには深夜以外に日記書きますってんだよコノヤロウ。
2004年8月6日 分類なし(ネタなし)はいはい、お久しぶりです。
何だかんだいって日記サボりすぎですゴメンなさい。
首吊りますってかホントもう吊ってます。吊りながら日記書いてます。
嘘ですごめんなさい。
いやー、そんなわけで、たまには深夜以外の時間帯で日記書いてみます。
100回日記更新すると、
朝:夕方:深夜=1:3:96ぐらいの割合なんですがね。
ごめんなさいね、夜行性で。フクロウもビックリですよ。
で、夕方のためか、いつもより微妙なハイテンションで書きまくりですよ。
サボってたからと言って、大してネタはありませんけどね。
普段からネタないんで、ホント。ネタ飢饉なんで。
(閑話休題)←最近、やっと閑話「かんわ」の読み方を知った。
あ、あけた。さん、リンクどうもです(読みづらいなこの一行)
あけた。さんね、あけた。さん。(うむ、読みづらい)
こちらからも貼らさせてもらいましたー。
ありがとうございます。
あ、あと53000ヒットありがとです。
ちなみにHPのほうの45000ヒットもありがとうございます。
45000取りはリョウさんでしたね。
リョウさん、キリ番を量産中・・・
まぁスペシャル特典をリョウさんに押し付けあげようと思います。
(注:今この日記に終焉を与えそうなオヤジギャグが見え隠れしましたが、スルーの方向で)
スペシャル特典、何にしようかな・・・。
一ヶ月分の代打日記とか。完璧ですね(僕的には)
アクセス数に関する話を続けると、
相変わらず「アヴリル 歌詞」とかの検索で来る人多いですね。
実はここの日記のアクセス数はその人たちに支えられてるんじゃないか?
的な疑問が浮かんでますが、あえてスルーで。
(他の日記作者の方々、「アヴリル 歌詞」って書いとくだけで
アクセス上がりまっせー!(最悪))
まぁ、「うたまっぷ」とか探してもらって(あるかどうかしらんけど)、
無かったら海外サイト行かないと無いだろうね。
さらに、そんな人たちにアドバイス(?)するのであれば、
僕的にはアヴリルよりDAMONEの方が好きなんですがねー。
日本では「パンク版アヴリルラヴィーン」という
謳い文句で宣伝されてました。
全くパンクじゃないんですがね(爆)
どちらかといえばロック・・かな(あまりよく分からんけど)
参照アドレス↓(アマゾン)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008Z6Z9/diarynote-22/ref%3Dnosim/250-4478703-1548207
友達に何も言わず聞かせたら、
「え?これアヴリル?」とほざきやがりました。
お前洋楽の女性シンガーはアヴリルぐらいしか知らないやんけ(毒)
さてさて、話は変わりまして、
勉強の話でもしましょうか。
かと言って、大して話すことはないんですがね。
最近は英数ばっかやってます。たまに気分転換に化学ぐらいか。
古文漢文もやらないけないんですがね。
せっかく前期でやった事が頭から離れそう((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そういえば、メモライズ(もう一つの日記)の方、まだ残ってますね。
たしか7月いっぱいでサービス停止みたいなこと言ってたから、
もう終わったかなー?と思いつつ、見てみたらまだ残ってますね。
ま、もうめんどくさいんでアレは自動消滅の方向で。
他のメモライズ使用者の方々は移転して、
何かすごく(・∀・)カコイイ!!デザインの日記になってたりしまして、
僕も憧れて移転しようかと思ったんですが、
やっぱりめんどくさいんで却下(ダメ人間)
ここもアレぐらい、デザインの自由度が増えたら良いのになー。
あー、でもそれだと重くなるかな。
ふむ、やっぱりシンプルイズザベストで。
デザインとかめんどくさ(ry
さて、いつも以上の無駄な雑談でしたが、
今日はこんなもんでー。
ではでは〜。
何だかんだいって日記サボりすぎですゴメンなさい。
首吊りますってかホントもう吊ってます。吊りながら日記書いてます。
嘘ですごめんなさい。
いやー、そんなわけで、たまには深夜以外の時間帯で日記書いてみます。
100回日記更新すると、
朝:夕方:深夜=1:3:96ぐらいの割合なんですがね。
ごめんなさいね、夜行性で。フクロウもビックリですよ。
で、夕方のためか、いつもより微妙なハイテンションで書きまくりですよ。
サボってたからと言って、大してネタはありませんけどね。
普段からネタないんで、ホント。ネタ飢饉なんで。
(閑話休題)←最近、やっと閑話「かんわ」の読み方を知った。
あ、あけた。さん、リンクどうもです(読みづらいなこの一行)
あけた。さんね、あけた。さん。(うむ、読みづらい)
こちらからも貼らさせてもらいましたー。
ありがとうございます。
あ、あと53000ヒットありがとです。
ちなみにHPのほうの45000ヒットもありがとうございます。
45000取りはリョウさんでしたね。
まぁスペシャル特典をリョウさんに
(注:今この日記に終焉を与えそうなオヤジギャグが見え隠れしましたが、スルーの方向で)
スペシャル特典、何にしようかな・・・。
一ヶ月分の代打日記とか。完璧ですね(僕的には)
アクセス数に関する話を続けると、
相変わらず「アヴリル 歌詞」とかの検索で来る人多いですね。
実はここの日記のアクセス数はその人たちに支えられてるんじゃないか?
的な疑問が浮かんでますが、あえてスルーで。
(他の日記作者の方々、「アヴリル 歌詞」って書いとくだけで
アクセス上がりまっせー!(最悪))
まぁ、「うたまっぷ」とか探してもらって(あるかどうかしらんけど)、
無かったら海外サイト行かないと無いだろうね。
さらに、そんな人たちにアドバイス(?)するのであれば、
僕的にはアヴリルよりDAMONEの方が好きなんですがねー。
日本では「パンク版アヴリルラヴィーン」という
謳い文句で宣伝されてました。
全くパンクじゃないんですがね(爆)
どちらかといえばロック・・かな(あまりよく分からんけど)
参照アドレス↓(アマゾン)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008Z6Z9/diarynote-22/ref%3Dnosim/250-4478703-1548207
友達に何も言わず聞かせたら、
「え?これアヴリル?」とほざきやがりました。
さてさて、話は変わりまして、
勉強の話でもしましょうか。
かと言って、大して話すことはないんですがね。
最近は英数ばっかやってます。たまに気分転換に化学ぐらいか。
古文漢文もやらないけないんですがね。
せっかく前期でやった事が頭から離れそう((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そういえば、メモライズ(もう一つの日記)の方、まだ残ってますね。
たしか7月いっぱいでサービス停止みたいなこと言ってたから、
もう終わったかなー?と思いつつ、見てみたらまだ残ってますね。
ま、もうめんどくさいんでアレは自動消滅の方向で。
他のメモライズ使用者の方々は移転して、
何かすごく(・∀・)カコイイ!!デザインの日記になってたりしまして、
僕も憧れて移転しようかと思ったんですが、
やっぱりめんどくさいんで却下(ダメ人間)
ここもアレぐらい、デザインの自由度が増えたら良いのになー。
あー、でもそれだと重くなるかな。
ふむ、やっぱりシンプルイズザベストで。
デザインとかめんどくさ(ry
さて、いつも以上の無駄な雑談でしたが、
今日はこんなもんでー。
ではでは〜。
さて、突然ではありますが、
明日は兄貴の結婚式です、ハイ。
(この一言が言いたいがために、
今までネタにしたいのをこらえて来ました)
兄貴にとっても一大イベントですが、
僕にとっても、結婚式に出るなぞ初めてのことでありまして、
家もただ今あたふたしております(そんな中PCイジリと)
20日の日記で言ってた○○の準備ってのは、
兄貴の引越しの手伝いだったんですよ。
引越しの手伝いとか、ホント大変ね。
よく、引越し業者のバイトのシーンとか、ドラマでよくあるけど、
あんなの絶対無理ですよ。厳しすぎ。
まぁ、僕が軟弱なだけかも知れませんが_| ̄|○
まーね、こんな機会だから言いますが、
やはり兄貴には僕にとっての一つの目標なんですよ。
高卒で、2次方程式の連立が限界点のバカな兄貴ですが、
やっぱり学校での勉強と、社会での勉強の能力は
全く別物でありまして、
そんなことを僕に思い知らせてくれるのが兄貴ですよ。
兄貴の考え方とか人間性とか見てると、
学校での学力なんぞそんな物に全く関係ないんだなぁ、
って思います。
んで、もう新しい家も決めて、
さっそくそっちで暮らし始めてるから、
兄貴がいなくて随分寂しくなりましたね。
(まぁ、ここ数日は毎日顔出しに来るけど)
そんなわけで、明日は兄貴の結婚式です。
まだ夏期講習の最中なので、
終わったら塾へ直行しないといけないんですがね(;´Д`A ```
<次の話題>
河合の夏期講習ですが、なかなかアレですね。
現役生は色々な意味で“若い”ですねw
現役生を批判する気はないけど、
やっぱり現役生は危機感薄い連中が多いね。
というより、
何か、友達との馴れ合いで受けに来てる子とかいるから、
そういう子達はやっぱり危機感薄いですよね。
自習室の前でべらべら喋る子とかは、さすがにイラつくなぁ。
次の講習待つにしても、単語帳やるとか何かあると思うんだけどなぁ。
ま、現役生だけじゃないんですがね。
自習室で朝から晩まで、真剣に勉強してる現役生もいるし。
実際、
浪人のDQNの方が性質(たち)が悪いですね。
お前ら去年何を学んだんだ?と小一時間問い詰め(ry
<グチ終了>
んで、僕は最近自習室ヒッキーですよ。
朝から晩まで引き篭もり。
あー、あと高校の友達に会いました。
名古屋の河合は、主に文系と理系で校舎が分かれてるんですが、
夏期講習は色々と入り乱れるから、
文系の高校の友達に会うんですよ。
いやー楽しいねぇ、仲の良かった子との会話は。
しかも、お互い高い、いい意識を持っていけてるから、
いい刺激になって、ここ数日は結構順調に行ってます。
ま、アレですね、
その文系の友達の携帯の、僕の登録名が
「宇宙からの交信」になってたのが、
ちょっと気掛かりなんですがね。
メールくると、「宇宙からの交信」って出ますからね。何てこったい。
さて、今日はこんなもんですかね。
しばらく更新できませんでしたが、又更新し始めたいと思います。
あ、そうそう、
お気に入りリンクですが、
(悪いんですが)更新の長く途絶えていた方は外させてもらって、
リンクしてもらっていた方々に、
張り替えさせてもらいました。
リンクしてくれた方々、不定期更新の微妙な日記ですが、
これからどうぞよろしくお願いします(ぺこり)
では、今日はこんなもんで。
ではでは〜。
明日は兄貴の結婚式です、ハイ。
(この一言が言いたいがために、
今までネタにしたいのをこらえて来ました)
兄貴にとっても一大イベントですが、
僕にとっても、結婚式に出るなぞ初めてのことでありまして、
家もただ今あたふたしております(そんな中PCイジリと)
20日の日記で言ってた○○の準備ってのは、
兄貴の引越しの手伝いだったんですよ。
引越しの手伝いとか、ホント大変ね。
よく、引越し業者のバイトのシーンとか、ドラマでよくあるけど、
あんなの絶対無理ですよ。厳しすぎ。
まぁ、僕が軟弱なだけかも知れませんが_| ̄|○
まーね、こんな機会だから言いますが、
やはり兄貴には僕にとっての一つの目標なんですよ。
高卒で、2次方程式の連立が限界点のバカな兄貴ですが、
やっぱり学校での勉強と、社会での勉強の能力は
全く別物でありまして、
そんなことを僕に思い知らせてくれるのが兄貴ですよ。
兄貴の考え方とか人間性とか見てると、
学校での学力なんぞそんな物に全く関係ないんだなぁ、
って思います。
んで、もう新しい家も決めて、
さっそくそっちで暮らし始めてるから、
兄貴がいなくて随分寂しくなりましたね。
(まぁ、ここ数日は毎日顔出しに来るけど)
そんなわけで、明日は兄貴の結婚式です。
まだ夏期講習の最中なので、
終わったら塾へ直行しないといけないんですがね(;´Д`A ```
<次の話題>
河合の夏期講習ですが、なかなかアレですね。
現役生は色々な意味で“若い”ですねw
現役生を批判する気はないけど、
やっぱり現役生は危機感薄い連中が多いね。
というより、
何か、友達との馴れ合いで受けに来てる子とかいるから、
そういう子達はやっぱり危機感薄いですよね。
自習室の前でべらべら喋る子とかは、さすがにイラつくなぁ。
次の講習待つにしても、単語帳やるとか何かあると思うんだけどなぁ。
ま、現役生だけじゃないんですがね。
自習室で朝から晩まで、真剣に勉強してる現役生もいるし。
実際、
浪人のDQNの方が性質(たち)が悪いですね。
お前ら去年何を学んだんだ?と小一時間問い詰め(ry
<グチ終了>
んで、僕は最近自習室ヒッキーですよ。
朝から晩まで引き篭もり。
あー、あと高校の友達に会いました。
名古屋の河合は、主に文系と理系で校舎が分かれてるんですが、
夏期講習は色々と入り乱れるから、
文系の高校の友達に会うんですよ。
いやー楽しいねぇ、仲の良かった子との会話は。
しかも、お互い高い、いい意識を持っていけてるから、
いい刺激になって、ここ数日は結構順調に行ってます。
ま、アレですね、
その文系の友達の携帯の、僕の登録名が
「宇宙からの交信」になってたのが、
ちょっと気掛かりなんですがね。
メールくると、「宇宙からの交信」って出ますからね。何てこったい。
さて、今日はこんなもんですかね。
しばらく更新できませんでしたが、又更新し始めたいと思います。
あ、そうそう、
お気に入りリンクですが、
(悪いんですが)更新の長く途絶えていた方は外させてもらって、
リンクしてもらっていた方々に、
張り替えさせてもらいました。
リンクしてくれた方々、不定期更新の微妙な日記ですが、
これからどうぞよろしくお願いします(ぺこり)
では、今日はこんなもんで。
ではでは〜。
ま、間違いなく後者だけどね_| ̄|○
(閑話休題)
ま、たぶん読めるとは思いますが、
「五月蝿い」って読めますか?
「うるさい」ですね。うるさい。
五月に、蝿(ハエ)と書いてうるさい。
昔の人はよく考えたもんですね。
でもね、僕が訴えたいのはアレですよ、
ほんとに五月蝿いのは蝿なんかじゃないんですよ。
あれですよ、
ホントに五月蝿いのは、
自習室のDQN(頭の逝っちゃってる人の意)ですよ。
7月自習室のDQNですよ。
ありえないんですよ。
左前の奴は後ろの奴(僕から見て左)の奴とペラペラ話すし、
後ろはヘッドホンで音楽シャカシャカ鳴らすし、
前の奴は昼飯以来帰ってこないし、
右の奴はヘッドホンで音楽聞きながら、
5時間以上爆睡して帰るし。
テメーらあり得ませんよと。
予備校来てるだけで満足ですかコノヤロウと。
んでね、五月蝿すぎなんですよ。
ホントに、オマイラ神経おかしくないか?って小一時間問い詰めたい。
自習室で堂々と話す奴とかありえませんよ_| ̄|○
ほんで、これからはアレですよ。
五月蝿いってのを書き換えますよ。
7月自習室DQNいと書いて「うるさい」ですよ、もう。
広辞苑も改定な方向で。
たぶん来月あたりにまた改定するけど(月を)
あ、でも2浪の人の話によると、
8月あたりからはみんなやる気ダウンして、
予備校来る浪人生の数は減るって言ってたな。
代わりに危機感の沸いてきた現役生の数が増えるらしいけど
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
以上グチ終了(醜いものをお見せしました)
さて、話題を変えまして、
今日は占い尽くしで。
前に、元素占いやったら、みんなノリ良くて、
結構多くの人がやってくれましたからね。
みんな僕よりメジャーな物質で、
僕と相性が最悪の人が多かったですが(イタタタタ)
さて、jeffタソのところからパクリまして、
占いは↓から取ってきました。
http://www.goisu.net/
まずは、FF-X2占い↓
http://www.goisu.net/cgi-bin/uranai/uranai.cgi?menu=d009
僕:「うわー何この占い。
え、こんなん僕、ティーダ以外ありえないジャン!
顔はティーダじゃなくても心はティーダ
主役のヒーロー以外ありえないじゃん!」
結果:ウノー&サノー
_| ̄|○あぁ、やっぱりね。
注釈:ウノー&サノー
盗賊一味のサイド両端にいるデブとガリ(雑魚)
FFネタ分からない人はすみませんね_| ̄|○
ってかホントにウノー&サノーって結果出てきたときは、
ショックだよね。・゜・(ノД`)・゜・。
気を取り直して、スラムダンク占い↓
http://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c039
僕:「コレはもうアレだね。
顔がついていかないから流川とはいわないが、
アレだよ、燃える漢ミッチーだね。ミッチー以外ありえないね。
高校時代は友達から三井って呼ばれてたからね。
(無駄に3P打ちたがるため)」
結果:魚住
_| ̄|○あぁ、やっぱりね、ネタになるのね。
ってか、選択肢がそれっぽい(みっちーっぽい)物を
選んだ予定だったんだが_| ̄|○
その後、いろいろやってみる。
モテモテ度チェック→悲しすぎる結果のため自粛
恋愛偏差値チェック(学生版)→同上
結婚相手チェック(男性版)→同上
人気者度チェック→同上
来世チェック
結果:あなたの来世は【神】になるようです。
神キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
・・・
ふう、こんなものにしておきますか。
ってかこの前との段落の間に、
1時間以上色々占いやってみたんですが、
ネタになりそうに無かったので無駄に終わったのは秘密です。
(閑話休題)
ま、たぶん読めるとは思いますが、
「五月蝿い」って読めますか?
「うるさい」ですね。うるさい。
五月に、蝿(ハエ)と書いてうるさい。
昔の人はよく考えたもんですね。
でもね、僕が訴えたいのはアレですよ、
ほんとに五月蝿いのは蝿なんかじゃないんですよ。
あれですよ、
ホントに五月蝿いのは、
自習室のDQN(頭の逝っちゃってる人の意)ですよ。
7月自習室のDQNですよ。
ありえないんですよ。
左前の奴は後ろの奴(僕から見て左)の奴とペラペラ話すし、
後ろはヘッドホンで音楽シャカシャカ鳴らすし、
前の奴は昼飯以来帰ってこないし、
右の奴はヘッドホンで音楽聞きながら、
5時間以上爆睡して帰るし。
テメーらあり得ませんよと。
予備校来てるだけで満足ですかコノヤロウと。
んでね、五月蝿すぎなんですよ。
ホントに、オマイラ神経おかしくないか?って小一時間問い詰めたい。
自習室で堂々と話す奴とかありえませんよ_| ̄|○
ほんで、これからはアレですよ。
五月蝿いってのを書き換えますよ。
7月自習室DQNいと書いて「うるさい」ですよ、もう。
広辞苑も改定な方向で。
たぶん来月あたりにまた改定するけど(月を)
あ、でも2浪の人の話によると、
8月あたりからはみんなやる気ダウンして、
予備校来る浪人生の数は減るって言ってたな。
代わりに危機感の沸いてきた現役生の数が増えるらしいけど
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
以上グチ終了(醜いものをお見せしました)
さて、話題を変えまして、
今日は占い尽くしで。
前に、元素占いやったら、みんなノリ良くて、
結構多くの人がやってくれましたからね。
みんな僕よりメジャーな物質で、
僕と相性が最悪の人が多かったですが(イタタタタ)
さて、jeffタソのところからパクリまして、
占いは↓から取ってきました。
http://www.goisu.net/
まずは、FF-X2占い↓
http://www.goisu.net/cgi-bin/uranai/uranai.cgi?menu=d009
僕:「うわー何この占い。
え、こんなん僕、ティーダ以外ありえないジャン!
主役のヒーロー以外ありえないじゃん!」
結果:ウノー&サノー
_| ̄|○あぁ、やっぱりね。
注釈:ウノー&サノー
盗賊一味のサイド両端にいるデブとガリ(雑魚)
FFネタ分からない人はすみませんね_| ̄|○
ってかホントにウノー&サノーって結果出てきたときは、
ショックだよね。・゜・(ノД`)・゜・。
気を取り直して、スラムダンク占い↓
http://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c039
僕:「コレはもうアレだね。
アレだよ、燃える漢ミッチーだね。ミッチー以外ありえないね。
高校時代は友達から三井って呼ばれてたからね。
(無駄に3P打ちたがるため)」
結果:魚住
_| ̄|○あぁ、やっぱりね、ネタになるのね。
ってか、選択肢がそれっぽい(みっちーっぽい)物を
選んだ予定だったんだが_| ̄|○
その後、いろいろやってみる。
モテモテ度チェック→悲しすぎる結果のため自粛
恋愛偏差値チェック(学生版)→同上
結婚相手チェック(男性版)→同上
人気者度チェック→同上
来世チェック
結果:あなたの来世は【神】になるようです。
神キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
・・・
ふう、こんなものにしておきますか。
1時間以上色々占いやってみたんですが、
ネタになりそうに無かったので無駄に終わったのは秘密です。
ハイこんばんわペペロンチーノ!
いきなり語学力の無さのアピールから始まります、
ヒロですどうも〜!(微妙なハイテンションで)
日記サボっててごめんなさい、ハイ。
土下座します。
許してください。
今PCの前で土下座してます。
嘘ですごめんなさい。
さて、
成功診断テスト(サクセスクリニック)は、
かなり死亡しました!(全ての科目クラス下がったかも)
アハハハハッ!
・・・笑え。(暗い部屋の影から)
さて、そんな事は忘れて(何)、
逝ってきましたよ、予備校。
ヒッキーな僕は家と図書館に夏休み中引きこもっていたかったんですがね、
なんか3者面談やるから予備校来い、みたいな
指令が出たんで、しぶしぶ行ってきましたよ。
ほんで、「お前には千葉薬は無理だ」
という話を遠まわしにされてきました(何)
いや、今日はあまりされなかったかなぁ・・。
ま、受験生に現実を見せつけるのは夏が終わってからなんでしょう。
自習室篭ってたら、
席が無かったためか、可愛い女の子隣りにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
おかげでそれなりの緊張感(?)を持ちながら、いい感じに
勉強してきました。
予備校の自習室も悪くないと思ってしまいました。
ここ最近、かなり大変でした。
じいちゃんの三回忌とか、○○の準備とか(○○はまだ秘密で)
数日間で、3時間ぐらいしか勉強して無いヨカソ。
ま、ダラダラしたわけじゃないんで、
後悔があるわけじゃないんですが、
何にしろ夏休みのスタート、少し遅れてしまったので、
気を取り直して勉強開始ですよ。
んー、あとは何かあったかな・・言うこと。
あーHPの方、いろいろと更新準備中です(更新遅くてスマソ)
リンク集直してたら、結構リンク数少なくなっちゃって、
どうしようか迷ってたり。
サクセスクリニックがあまりにも悪かったんで、
一時期は、閉鎖しようとか、
最後に更新して夏休み中はネット断ちしようかとか思いましたが、
原因は完全にネットではなく、その他の生活環境にあったのだと
考え直し、
まぁネットも続けることにしますた。
(以前より更新とかの頻度は下がるかも_| ̄|○スマソ)
予備校なんぞの話をしておくと、
夏期講習がはじまりました。
河合の夏期講習は、一講座5日間で、
1〜8タームに分かれてやっています。
僕は2と3のタームですかね、出るのは。
夏期講習は3つしか取ってないんで。
(夏はテキスト復習と英語の苦手克服に全力を向けます)
さて、短いですが、今日はこんなもんで。
ではでは〜。
いきなり語学力の無さのアピールから始まります、
ヒロですどうも〜!(微妙なハイテンションで)
日記サボっててごめんなさい、ハイ。
土下座します。
許してください。
今PCの前で土下座してます。
嘘ですごめんなさい。
さて、
成功診断テスト(サクセスクリニック)は、
かなり死亡しました!(全ての科目クラス下がったかも)
アハハハハッ!
・・・笑え。(暗い部屋の影から)
さて、そんな事は忘れて(何)、
逝ってきましたよ、予備校。
ヒッキーな僕は家と図書館に夏休み中引きこもっていたかったんですがね、
なんか3者面談やるから予備校来い、みたいな
指令が出たんで、しぶしぶ行ってきましたよ。
ほんで、「お前には千葉薬は無理だ」
という話を遠まわしにされてきました(何)
いや、今日はあまりされなかったかなぁ・・。
ま、受験生に現実を見せつけるのは夏が終わってからなんでしょう。
自習室篭ってたら、
席が無かったためか、可愛い女の子隣りにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
おかげでそれなりの緊張感(?)を持ちながら、いい感じに
勉強してきました。
ここ最近、かなり大変でした。
じいちゃんの三回忌とか、○○の準備とか(○○はまだ秘密で)
数日間で、3時間ぐらいしか勉強して無いヨカソ。
ま、ダラダラしたわけじゃないんで、
後悔があるわけじゃないんですが、
何にしろ夏休みのスタート、少し遅れてしまったので、
気を取り直して勉強開始ですよ。
んー、あとは何かあったかな・・言うこと。
あーHPの方、いろいろと更新準備中です(更新遅くてスマソ)
リンク集直してたら、結構リンク数少なくなっちゃって、
どうしようか迷ってたり。
サクセスクリニックがあまりにも悪かったんで、
一時期は、閉鎖しようとか、
最後に更新して夏休み中はネット断ちしようかとか思いましたが、
原因は完全にネットではなく、その他の生活環境にあったのだと
考え直し、
まぁネットも続けることにしますた。
(以前より更新とかの頻度は下がるかも_| ̄|○スマソ)
予備校なんぞの話をしておくと、
夏期講習がはじまりました。
河合の夏期講習は、一講座5日間で、
1〜8タームに分かれてやっています。
僕は2と3のタームですかね、出るのは。
夏期講習は3つしか取ってないんで。
(夏はテキスト復習と英語の苦手克服に全力を向けます)
さて、短いですが、今日はこんなもんで。
ではでは〜。
・言っている内容はそうでもない。言い方が気に食わぬだけだ。
2004年7月12日 分類なし(ネタなし)byシェイクスピア『アントニーとクレオパトラ』
こんな事書くと、
一部の人には「某所のことか?w」とか言われそうだけど_| ̄|○、
別にあそこだけじゃなくて、
今日は珍しくネチケットについて考えようかと思う。
いや、いつもバカな話題ばっかじゃ、受験生の日記っぽくないしね、
たまにはこんなもの書いておかないとね。
あ、一応言っとくと(知ってると思うけど)、
ネチケット=ネット+エチケットの造語です。
↑(題名)のことは、ネットではよくある事だと思うんだ。
だから、僕はまぁ悪い言い方をすれば
“角が立たない”ようないい方をしている(つもり)。
でも、ちょっと視点を変えてみる
・「人を外見で判断するな」という教訓は事実でない。
人は誰でも第一印象で評価している。だから、外見には気を付けろ。
byカリン・アイルランド
↑のコトバを、ネットの立場で考えれば、
外見=文面(の書き方)に置き替えれる。
・「人を文面で判断するな」という教訓は事実でない。
人は誰でも第一印象で評価している。だから、文面には気を付けろ。
byパクリ芸人・ヒロ
さて、こんな事を考えてみる。
特に掲示板とかだと、その人の人間性なんて分かるわけ無いし、
当然文面からの判断をしてしまう。
でも、最後に書いてあるように、文面には気を付けないといけないかも、と思ったり。
例えば、ここを読んでくれるちょっと変な趣味のの読者さんは、
僕の文面からも、僕の考え方にもそれほど嫌悪感はしない・・・
という仮定をしてみる。
(実際、読んでる人が嫌悪感を感じてるかどうかは、僕には分からないけど、
余り感じてない、と勝手だけど仮定する(死爆))
でも、そんな時に僕の文面をもっとヒドイものにしたらどうだろう?
同じ考え方でも、嫌悪感を感じてしまう。
さらに、もしかすると、
僕の考えに嫌悪感を感じないのは、文面のせいかも知れない。
そんなとこを、一つ注意して読んでみると、
僕の日記にも爆弾発言があるかもしれません(汗)
僕自身は、僕の考えにそって書いてるから
“間違ってない”と思ってるけど、
他の人には「コレは絶対おかしい」って思えることがあるかも。
あー、あんまり過去の日記見ないでね。
僕自身、「コイツ頭オカシイんじゃないか?」って思えるぐらい
嫌悪感を感じる事を書いてるから_| ̄|○
(そんな中、恥を知りつつ残してます)
2年半の間で、随分と考え方が変わったものです。
ゆうしさんと話してたけど、
自分と違う相手の考え方を認めることは、本当に難しいこと。
(たぶん、僕は上手くできていない)
でも、認めてみようか?っていう事をとりあえずしないと、
凝り固まった、頑固な人間性になってしまう。
(ちなみに僕は自分を頑固な人間だと思います_| ̄|○)
ネチケットの話に戻るけど、
なんだかんだ言って、やっぱり文面は大事だと思う。
考え方は賛成でも、文面が悪いってだけで、
反対されてしまうこともあると思う。
だから、そんな一種の“誤解”、を防ぐため、
書く側は文面を気を付けるべきだと思うし、
読む側は文面ではなく、“考え方”を捕らえれるように・・なりたいね。(結構コレ難しいと思う)
さて、随分難い話をしましたが、
たまにはいいかな、と思ってしちゃいました。
本来なら、はじめに言うことですが、
50000ヒット、ありがとうございます(ぺこりぺこり)
やっぱり、5万というと、何か一つの区切りみたいな感じがします。
2年半と長いことやってきたから、
当然といえば当然かも知れませんが、
かなり多くのお客さんに来てもらいました。
本当に感謝です。
そしてリンクしてくれてる方々にも感謝です。
コレだけのアクセス数は、やっぱりリンクが多くないと
できないものですから。
こんなショボイ日記でも、リンクして貰えれば
結構アクセス数は増えるものですね。ありが?です(´Д⊂
僕もROMばっかしてるからそうなんだけど、
ネットをやる人にとって、
毎日見てる日記ってのは、もはや習慣なんだよねw
まぁ、僕の場合は更新が不定期ですが_| ̄|○
三島由紀夫のコトバにもあったけど、
勉強も習慣化したいね(切実に_| ̄|○)
さて、今日は長くなりましたがこんなもんで。
5万ヒット、ホントにありがとうございます。
これからも不定期で気まぐれで自己中心的な日記をよろしくです。
ではでは〜。
あぁ、そうそう
某所にあった、元素占いってのやってみましたよ。
http://home.interlink.or.jp/~tsark/genura/i/hantei.html
みんなFe(鉄)とか、Ni(ニッケル)とか、すごくメジャーな
ものが多いようですが、僕はクソマイナーでした。
Npって書かれてて、読めますか?
ネプツニウムだそうです。
知ってました?(僕は当然知りませんでしたが_| ̄|○)
今年のセンター試験でますよ?(真に受けてくれるやさしさ希望)
ネプツニウムの結果は↓
http://home.interlink.or.jp/~tsark/genura/i/list/93.html
誉めすぎると、僕調子に乗っちゃうぞー(逝け)
長くなったなー今日_| ̄|○
ではではー。
こんな事書くと、
一部の人には「某所のことか?w」とか言われそうだけど_| ̄|○、
別にあそこだけじゃなくて、
今日は珍しくネチケットについて考えようかと思う。
いや、いつもバカな話題ばっかじゃ、受験生の日記っぽくないしね、
たまにはこんなもの書いておかないとね。
あ、一応言っとくと(知ってると思うけど)、
ネチケット=ネット+エチケットの造語です。
↑(題名)のことは、ネットではよくある事だと思うんだ。
だから、僕はまぁ悪い言い方をすれば
“角が立たない”ようないい方をしている(つもり)。
でも、ちょっと視点を変えてみる
・「人を外見で判断するな」という教訓は事実でない。
人は誰でも第一印象で評価している。だから、外見には気を付けろ。
byカリン・アイルランド
↑のコトバを、ネットの立場で考えれば、
外見=文面(の書き方)に置き替えれる。
・「人を文面で判断するな」という教訓は事実でない。
人は誰でも第一印象で評価している。だから、文面には気を付けろ。
byパクリ芸人・ヒロ
さて、こんな事を考えてみる。
特に掲示板とかだと、その人の人間性なんて分かるわけ無いし、
当然文面からの判断をしてしまう。
でも、最後に書いてあるように、文面には気を付けないといけないかも、と思ったり。
例えば、ここを読んでくれる
僕の文面からも、僕の考え方にもそれほど嫌悪感はしない・・・
という仮定をしてみる。
(実際、読んでる人が嫌悪感を感じてるかどうかは、僕には分からないけど、
余り感じてない、と勝手だけど仮定する(死爆))
でも、そんな時に僕の文面をもっとヒドイものにしたらどうだろう?
同じ考え方でも、嫌悪感を感じてしまう。
さらに、もしかすると、
僕の考えに嫌悪感を感じないのは、文面のせいかも知れない。
そんなとこを、一つ注意して読んでみると、
僕の日記にも爆弾発言があるかもしれません(汗)
僕自身は、僕の考えにそって書いてるから
“間違ってない”と思ってるけど、
他の人には「コレは絶対おかしい」って思えることがあるかも。
あー、あんまり過去の日記見ないでね。
僕自身、「コイツ頭オカシイんじゃないか?」って思えるぐらい
嫌悪感を感じる事を書いてるから_| ̄|○
(そんな中、恥を知りつつ残してます)
2年半の間で、随分と考え方が変わったものです。
ゆうしさんと話してたけど、
自分と違う相手の考え方を認めることは、本当に難しいこと。
(たぶん、僕は上手くできていない)
でも、認めてみようか?っていう事をとりあえずしないと、
凝り固まった、頑固な人間性になってしまう。
(ちなみに僕は自分を頑固な人間だと思います_| ̄|○)
ネチケットの話に戻るけど、
なんだかんだ言って、やっぱり文面は大事だと思う。
考え方は賛成でも、文面が悪いってだけで、
反対されてしまうこともあると思う。
だから、そんな一種の“誤解”、を防ぐため、
書く側は文面を気を付けるべきだと思うし、
読む側は文面ではなく、“考え方”を捕らえれるように・・なりたいね。(結構コレ難しいと思う)
さて、随分難い話をしましたが、
たまにはいいかな、と思ってしちゃいました。
本来なら、はじめに言うことですが、
50000ヒット、ありがとうございます(ぺこりぺこり)
やっぱり、5万というと、何か一つの区切りみたいな感じがします。
2年半と長いことやってきたから、
当然といえば当然かも知れませんが、
かなり多くのお客さんに来てもらいました。
本当に感謝です。
そしてリンクしてくれてる方々にも感謝です。
コレだけのアクセス数は、やっぱりリンクが多くないと
できないものですから。
こんなショボイ日記でも、リンクして貰えれば
結構アクセス数は増えるものですね。ありが?です(´Д⊂
僕もROMばっかしてるからそうなんだけど、
ネットをやる人にとって、
毎日見てる日記ってのは、もはや習慣なんだよねw
まぁ、僕の場合は更新が不定期ですが_| ̄|○
三島由紀夫のコトバにもあったけど、
勉強も習慣化したいね(切実に_| ̄|○)
さて、今日は長くなりましたがこんなもんで。
5万ヒット、ホントにありがとうございます。
これからも
ではでは〜。
あぁ、そうそう
某所にあった、元素占いってのやってみましたよ。
http://home.interlink.or.jp/~tsark/genura/i/hantei.html
みんなFe(鉄)とか、Ni(ニッケル)とか、すごくメジャーな
ものが多いようですが、僕はクソマイナーでした。
Npって書かれてて、読めますか?
ネプツニウムだそうです。
知ってました?(僕は当然知りませんでしたが_| ̄|○)
今年のセンター試験でますよ?(真に受けてくれるやさしさ希望)
ネプツニウムの結果は↓
http://home.interlink.or.jp/~tsark/genura/i/list/93.html
誉めすぎると、僕調子に乗っちゃうぞー(逝け)
長くなったなー今日_| ̄|○
ではではー。
Pepperoni Quattro
2004年7月5日 レビュー・音楽
ELLEGARDEN CD インディペンデントレーベル 2004/05/26 ¥2,520
Supernova
スターフィッシュ
Make A Wish
Addicted
バタフライ
My Bloody Holiday
Pizza Man
ロストワールド
Perfect Days
Good Morning Kid
『Pepperoni Quattro』で、2004年筆頭ブレイク候補になったエルレだが、この2ndではバンド名やらなにやらで誤解されがちだったイメージの完全払拭に成功している。
とかくエモ/メロディック・パンクにくくられがちな一方で、いわゆる00年代の日本のギターバンドのカテゴライズからさえもはみ出している彼ら。Vo&Gの細美の少年の面影を残す声は、タフな現実を捉えながらも決してニヒリズムに身を浸すことなく、かといって能天気かと言えばまったくそんなこともない。英語詞の文学的なクオリティの高さには、だからこそ楽器もろともバンド全体で“歌う”根拠が見える。USエモはもちろん、UKロック好きの琴線に触れるコード感やメロディも。(
ハイ、久々に音楽レビューですよ。
まー、ネタが無いとかそんな可能性も否定できないけど、
どちらにしろレビューですよと。
アクセス増えて嬉しいやん(あーぶっちゃけちゃったよ)
たまにはインディーズからで。
んで、今回はエルレガーデン。
先々月発売された新アルバム「Pepperoni Quattro」
ちなみにこのアルバムは3ndアルバムで、
↑の解説は2ndアルバムのものだったりします(爆)
2ndもいいんですがね。
人によってはこっちより評価高いし。
まぁ、僕はどっちも好きです、ハイ(評価つけれず)
好きな曲は特にSupernova、Make A Wish、My Bloody Holiday、
Good Morning Kidかな。
バタフライやロストワールドも人気高いみたい。
ってか、捨て曲あんまないんで、
さて、今日は月曜日。
授業も残すところ一週間ぐらいとなりました。
今日はね、アレですよ、
帰ろうとしたら雨が降ってくるなんて、
マーフィーの法則的な事態が発生して少しブルーだったわけですが、
それを吹き飛ばすような、少し嬉しいことがありました。
なので、少し幸せな気分でした。
まー何が起きたか書かないけどね(死)
たまには秘密日記利用して、
秘密日記で書かせてもらいます(・∀・)ニヤニヤ
見れない人ごめんなさいね_| ̄|○
まーどうせ大したことじゃないんで(爆)
あー、あと、
しばらく日記更新休ませてもらいます_| ̄|○
アレですよ、サクセスクリニックが不安でしょうがないんで、
それまではちょいと更新休みます。
HPの方の、勉強報告の方は更新させてもらいますが。
↓勉強報告
http://white.freespace.jp/predestinateur/benkyouhoukoku.html
では、一週間ほどさようならー。
このあとHP更新して寝ます( ´∀`)みんなもガンガレよー。